足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
2019年夏タイヤに交換
今回は諸事情により16インチです フロント ホイールはTE37 タイヤは、215 45 16 ヤフオクの中古を手組しました ワイトレ15ミリ キャンバー角2.6° 内減りが激しいので 変更予定 リア スぺ-サー18ミリ ホイール オフセット42の幅7j タイヤ215 45 16 純正キャンバー値で ...
難易度
2019年5月2日 21:13 タマ Tさん -
ホイールコーティング。
暇だったのでグラムライツもコーティングしました。ホイールコーティング剤が余ってたからというのもあるとかないとか… しっかり下処理した後にお気に入りのコーティング剤でピカピカになりました。 白いホイールは汚れが目立つので今後汚れにくいとか洗いやすいを確認していきます。 作業時距離 221819km ...
難易度
2023年1月11日 11:57 アキRさん -
CE28 再ガリ傷補修
この前補修したホイールなのですが タイヤ交換したら 見事に塗装が剥がれてしまった という事で 再補修です (ノ´∀`*) https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/4432439/note.aspx 使った道具たち (*´∀` ...
難易度
2017年10月7日 04:19 タマ Tさん -
右リアハブベアリング交換。
約1年前に左リアのベアリングが壊れて交換しましたが、今回は何となく壊れたわけでもないのですが安いGMBのベアリングで交換してみました。 まぁリフレッシュですね。あとはGMBってどんなもんや?的な感じです。 まずは手持ちの工具でとりあえず挑戦。 前回は友達の会社のガレージ借りてエアーツールとか特殊 ...
難易度
2021年1月20日 17:12 アキRさん -
足回り点検、増し締め
最近走ってるときに何かの拍子にゴツンと音がするので、点検のためにサスペンション外すことにしました。 コルトラリーアートVRはサスペンションを外すには、まずはワイパーを外します。 そしてワイパーが外れたら、次にボンネットを開けて、フロントガラスの左右のプラスチックの部品をバコッと浮かせます。結構思 ...
難易度
2016年1月23日 16:30 だっしぃさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト 社外オーディオ キーレスエントリー コラム(奈良県)
35.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
709.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


























































