三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブレーキ交換

    フロントは摩耗限界超え リアは波打ち偏摩耗 パッドも交換 .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 18:32 ちょっぺさん
  • 車検整備

    陸運局に持っていく前の整備。 ・オイル交換 10回目 ・タイヤ交換 1本3700円のヤツ 4本交換 ・オイル漏れ、ブッシュ類、灯火チェック→問題なし ・シフトノブ純正交換 車検の結果:合格 ヘッドライト左☓、手で塞いでもらって○ あと、モタついて検査官から「ハザード出しておいてください」と注意さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:38 おひげねこさん
  • スタビブッシュ(メンバー側)交換

    ジャッキアップ後タイヤを外してロアアーム側のスタビブッシュを外します。 その後車体下のメンバーに付いているフロントサスペンションアクスルサイドプレートも外してスペースを確保します。 写真の工具でメンバーに付いているスタビブッシュのブラケットを外します。 16/18ストレートメガネレンチ・ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 21:44 煩悩整備士さん
  • ボールジョイントブーツ交換

    まず今回の交換方法は本来のやり方では無いので、もしこの方法で行う場合は自己責任で行ってください。 ジャッキアップして馬をかけたらロアアームを下げるので念の為にオートレベライザーのボルトを外してフリーおきます。 その後スタビブッシュを外します。 ボールジョイントのナットを緩めてボルトの先の同じ高さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 13:15 煩悩整備士さん
  • シャフトキット交換

    ついでのホイール交換の写真から。 やっぱり純正じゃないとね。 今まで着いてた17インチはキャリパーに干渉していた(あほなの( で、メインはシャフトキットの交換なんだけど、ディーラー作業のため写真は無い。 ニュートラルでレバーがセンターに戻らなかったため、ものは試しで交換することにした。 結果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月27日 11:00 maquina(ポンコツさん ...さん
  • ミッションオイル交換

    コルトも17万キロ到達し、車検でミッションオイルが交換されてないので、交換します。 やっぱ2年置きくらいは交換しておきたいですね。 んで、使うのはレッドラインMTオイル 75W90 ゲトラグ製は専用オイルを使った方が良いとかあるけど、三菱純正のWIDEギアが1L/1万越えでべらぼうに高い! ま、実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:16 rain@2513さん
  • 異音がする?!

    走ってると異音がするようになりました。止まると止むので、駆動系かな?フレーキオイルでなにか溶かしちゃったかな?ブーツかな?とか思ってると、用事を済ませてまた走り出したらやんだりやまなかったりで、気になりました。 で、何かなーって足回りを覗いてみたところ… この部分を余しすぎていたため、ホイールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:06 sellithさん
  • AIRがいっぱい

    ぼっちざ整備な私は、毎度エア抜き作業が上手く出来ずにいました。やる度悪化してるとすら思っていました。 で、今回のブレーキホース交換。怖いほどにペダルがこんにゃく化してしまったので、プロに助けを求めました。 結果、ブレンボ並みにカッチリしました! 費用、4400円也。 コスパ、∞。 自分の車が44 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 00:36 sellithさん
  • 社外ホースに交換

    いきなり完成図、ドーン! 毎度のことですが、作業工程については諸先輩方が要所を抑えて書いていらっしゃいます。また、私はそれを参考に作業しておりますし、作業中に写真を撮る習慣がないので、いつものような感じになりますことをご容赦ください。 で、結果から申し上げると… 費用・労力対効果が疑問。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 00:24 sellithさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)