- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
静音計画 風切り音低減ドアエッジモール装備
こんなもの買いました。 コルトVRを運転していると煩いので、少しでも静かになるようにと導入。 \980くらい。 装着は簡単。ゴムに切れ込みが入っているんで、それに合わせて、ドアエッジの部分にはめ込んでいくだけ。 作業時間5分。必要工具はハサミのみ。 コルトVRのドアでは上から下までフルで装 ...
難易度
2014年4月11日 22:15 南国土佐02さん -
インナーバッフル加工2
その1からの続き バッフルがついたら配線をしてスピーカーを取り付けます。 この時、ネジはグイグイ押し込みましょうw スピーカーがついたら淵に沿ってエーモンの防音テープを貼り付けます。 作業が終わったらドアパネルを元に戻して終了w 写真を撮り忘れたんですが、バッフルを入れた為この時ドアパネル ...
難易度
2013年4月16日 22:52 レッドVR@子育て奮闘中さん -
ダンパー スプリング シートラバー交換
FRからのロードノイズ、 とくに粗い路面で目立ちます。 (イイ路面ならだいぶ良くなりましたが・・・) 経路を考えると、ダンパー付け根と ロアアームからサブフレームを通るルートです。 前者は間にブッシュを介していないので 対策してみることにします。 前回と同じ作業で さくっとカウルトップ周辺を外 ...
難易度
2012年4月28日 00:09 little-snowさん -
プチデッドニング(フロント)
リアのデッドニングに味をシメて今回はフロント側。今更ながらのネタ。 やっかいなブチルはCRC556で除去。 サービスホールはこれまたリアで使ったエーモンのアルミテープ。 2巻購入したが、最後1.5m程度不足。即密林でポチッとしておき、貼れなかったスピーカー右下部はとりあえず100金のアルミテープで ...
難易度
2016年10月2日 19:57 Damianさん -
AVIC-HRZ099 取り付け
1dinのオーディオがついていたので、ナビに交換しましす。 上のカバーを取り外します ねじて止まってないので、内装剥がしで取り外します 左右のプラスチックのパーツをはすします 上にネジが1箇所づつあるのではずします 見えるところのネジを外して、エアコン、ナビ周りを外します エアコンの切り替える ...
難易度
2018年12月11日 23:54 すぬーぴー@ZZTさん -
-
Kasuvar KAR7取り付け
もともとついていたナビの画面が死んでいたので交換。 パネルは他の方の外し方を参考にしたところ、内装はがしを使いながらサクッと外せました。 配線をつなぎ替えておしまい。 本体は楽天で13,500円ぐらいで買えました(割引後) https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/ ...
難易度
2025年7月29日 11:28 shiromaru3さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Eクラスワゴン 1オーナー SR 純正ナビTV 電動バックドア(茨城県)
599.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
