三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • アイライン取り付け

    楽天ショッピングで1500円+送料900円 =2400円の アイラインを付けてみました ( 〃▽〃) 写真は取り付け後です 来た品物見て唖然としました(;゚Д゚) 流石、安いだけあって 表面がまるで蛇のうろこ のようです これは、パテして、サフェーサーして 塗装かー!? 一体どのくらい手間かかるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 01:43 タマ Tさん
  • LEDテープでデイライト

    デイライトのイクラリングが片方不点灯&剥がれてみすぼらしくなったのでGW中に直しました。 使用するのはエーモンのLEDテープ 30cm フォグのカバーに貼り付けた図。 樹脂で両面テープが剥がれやすいので足付けして脱脂して貼りました。 今回は耐候性の両面テープを使用したので、点かなくなるのは仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 21:00 白ヌコさん
  • ウインカー4灯化

    今回はウインカーを4灯化しました ( ^∀^)ノ ウインカーを出すとバックランプ が黄色く点滅します ( ^∀^) LEDバルブ カッコイイですね バックに入れるとバックランプが光ります ( ^∀^)ノ 白いとても白い!今風ですね♪ 使ったのは 先日作ったWソケットと ( ^∀^)ノ h ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月6日 01:13 タマ Tさん
  • T20 Wソケットに 改造

    今回はシングルのT20のソケットを Wソケットに改造しました 元のソケットはこんなかんじの おむすび型です 左右に1極づつ端子がついています 外すとこんな感じの電極です それを2つに切ります それぞれにパンダで電線を取り付けます この時ヤスリで表面を荒らしておきます 各タンシにハンダで電線を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月3日 00:18 タマ Tさん
  • イカリング チューブLED 取り付け

    イカリングとチューブLEDを 取り付けました イカリング は REIZ TRADING さんとこの COB LED 89mm ホワイト カバー付 COB LED 104mm ホワイト カバー付 を使用 チューブLEDは LED ネオン チューブライト ホワイト/アンバー 2色点灯 60cm ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月14日 20:20 タマ Tさん
  • テールランプ交換&バックフォグ設置

    バックフォグを付けるついでにテールランプのイメチェンを。 バックフォグスイッチはパジェロ純正のフォグスイッチを流用、取付け位置はオートレベライザー警告灯がある場所。 パジェロフォグスイッチの上側をレベライザー警告灯として使うので、スイッチの加工(写真右側)をします。 警告用のLEDをハンダ付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月30日 21:16 CRIMSONさん
  • ✨テール❗️4灯火 & LED仕様❗️

    コルトプラス用ダブル球ソケットを利用しテールを4灯火仕様に致しました。 個人主観としてスモール点灯時(標準 : 上部2灯)のリアビューに落ち着き感が出たと思っています。 品番:8330A117 単価:@1,785円×2個 ついでにランプ類は、ハイマウントストップランプを含めLEDに・・・。 【備忘 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月7日 20:16 Blue_skyさん
  • ヘッドライトインナー塗装

    純正ヘッドライトのインナーがシルバーだった為がボディ色に対してテールランプ同様ヘッドライトが大きく見えていたので、前からやってみたかったインナー塗装を行うことにしました。 中古で買ったヘッドライトをインナー塗装する為に、まず黄ばみ・クリア剥げを直す事にしました。 耐水ペーパーの1000・1500・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月2日 00:28 煩悩整備士さん
  • テールランプ4灯化

    三菱Dにて、コルトプラスのテールランプ配線を貰って(廃車から)VRのソケットと交換しました。プラス用はロック用の爪の位置が違う為カットして、さらに配線加工して装着しています。 加工途中の画像を撮るつもりでしたが、あまりにも手が汚れる為断念しました。 ですので完成画像のみです。 テール ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:30 *チロル*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)