三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルファロメオ ジュリア 社外カーボンリヤオーバーフェンダUVカットクリア塗装・取りつけ、リヤフェン

    こちらのお車は、千葉県よりご来店のアルファロメオ ジュリア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外カーボンリヤオーバーフェンダのUVカットクリア塗装・取りつけ作業と、リヤフェンダのカット加工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 12:52 ガレージローライドさん
  • 黒色樹脂エアロ部分を黒くするために注意すること

    コルト vrの黒色樹脂バンパーやエアロ部分については、経年劣化で白くなってしまいます。皆さんも、様々な試みをしている事でしょう。 私も、液体ワックス、バーナー炙り、バンパーワックスなどなど、色々なことを試して見ました。 ひとつ注意して欲しいことがあるのですが、バーナー炙りは、確かに簡単に黒くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月28日 16:16 コルトVR ラリーアートさん
  • アッパーカウル塗装

    赤い↓のアッパーカウル(ワイパーユニットカバー?)が、色が抜けて白くなってきてしまったので、YR-Advanceさんにて塗装してもらいました。 ちなみに、フロントガラスに映る白いモノは花粉です`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ 洗車してから、YR-Advanceさんに行きました(笑) ワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月30日 23:44 P.G 23さん
  • 自作マッドフラップ取り付け…②

    用意した金具は必要に応じて現車合わせで曲げて逝きます。 先ずはメインに成るステーを取り付けます。 リヤも2ヵ所穴開け加工が必要です。 私の場合リヤステーの取り付けに穴開け処理を施しましたが、工夫次第では車体への穴開け加工を省略出来ると思います。 次に補強にも成るサブステーを取り付け。 更に巻き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年12月30日 21:20 ココネさん
  • 劣化したガラスモールの誤魔化し!

    納車されたコルトVer-Rも13年落ちのわりにはドアとか内装は綺麗だと思うものの、ゴムモールやルーフの塗装は年式相応に傷み気味💦🥺 白化してるゴム&樹脂パーツは黒々としてほしい。 BlueMagic (ブルーマジック) METAL POLISH CREAM が効果あるみたいだけど、手持ちは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 23:01 taka-555さん
  • シロボケ未塗装樹脂の復元 その2

    しろぼけ しろぼけ しろぼけ 養生 養生 これが一番時間がかかる 面倒くさい 脱し洗浄 これでようやく塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 15:46 ごり12さん
  • ヘッドライト加工

    外した純正HIDをリペアついでにカスタムします。 ハロゲン改仕様のウインカーはクリヤーにしましたが、こちらはオレンジのスモーク風に。 下画像は純正との比較。 うっすら吹いたのですが、ちょうどインナーカバーの影に入り込むので見る角度によってはかなり濃く見えます。 折角購入した耐熱マーカーなので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月29日 20:10 CRIMSONさん
  • オーバーフェンダー、構造変更まで取るぞ!番外編、GTウィングは?

    仕事を早めに終わらせて、美味しいお昼🐟️も食べて、さあ!やっか! みん友「祭り大好きチャン」に貰ったコイツをする前に・・・ホントに合法に出来るのか?確認しねっきゃ。 コルトさんの幅が「169cm」 車検通るにはボディ両端から「165mm」「ずつ」内側に入ってないといけない。 で、羽の長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月18日 14:38 ちいぼく。さん
  • テーピング・シルバー

    準備したのは、同じくカジュアルテープの6×10mです。 塗装した部分の端は剥がれやすいので、保護も兼ねて貼付けました。 塗装のシルバーとほぼ同色で、あまり目立ちません・・・( ̄▽ ̄;)!! ヘッドライトマスクの境目が今一だったので、ライトの縁をテーピングしました。 同じテープでも顔料の違いからか、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 00:25 ボコ之助さん
  • LEDしこんでみました。

    ランエボの時に使っていたLEDテープをコルトにとりつけてみました。 ウインカー連動にして意思表示をわかりやすくイメージアップ? させたつもりですが、いかがでしょうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月20日 15:16 ラピ/ファイナル★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)