三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アルファロメオ ジュリア 社外カーボンリヤオーバーフェンダUVカットクリア塗装・取りつけ、リヤフェン

    こちらのお車は、千葉県よりご来店のアルファロメオ ジュリア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外カーボンリヤオーバーフェンダのUVカットクリア塗装・取りつけ作業と、リヤフェンダのカット加工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 12:52 ガレージローライドさん
  • カーボンボンネットコーティング。

    カーボンボンネットが到着して取り付けた時の作業です。 ボンネットを外に出して太陽の光にあてるとかなりバフ目が入ってたのとスリ傷もちょこちょことあったのでコーティングついでに磨きました。 太陽の下でギランギラン。 稲妻の様です。 拭き傷的なのも見えますね。 磨いてコーティング後です。 もうほとんど消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 12:45 アキRさん
  • フォグライト取付金具の取付

    ヤフオクでポチったフォグについていた金具はどうやら前オーナーさんが自作したものらしく金具の穴あけ位置が悪くライトの真下に固定用ボルト穴が来ないために振動で前後に大きく揺れてしまいます。 (右側) 左側はライトの真下に固定用ボルト穴があるのでそれほど揺れません。 そこで金具を自作しようと思ったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 10:59 Woo3!さん
  • ナンバーフレーム加工。

    ラリーアートの正規品ナンバーフレームですが、ロゴの樹脂盛り部分が色褪せたり剥がれたりしていたのでオートサロンのラリーアートブースで買ったカーボンのマルチガーニッシュを貼ってみました。 フロント側。 リア側です。 ラリーアートのナンバーフレームにラリーアートブースで買ったステッカーなので正規品て事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 22:01 アキRさん
  • リアワイパー交換

    割れてたので交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 04:04 あぐる2号さん
  • ナンバー灯交換

    よく見たらナンバー灯切れてたので交換 ドライバー1本で交換可能で軽トラレベル! だったはずがネジ山の溝を捻り取っちゃったのでネジザウルス出動しました(クソ ケチなので前のフィットからサルベージしたLEDボジション球使おうとしたのですが光り方が偏ったのでLEDポジション化したGN125の純正謎スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:08 みなかん元GD3さん
  • 色々改造、スッキリ

    スイッチパネルの真ん中のスイッチはリア作業灯に割当 雪の日のバックには役に立つかも これを色々外して スッキリ!アンダーパネルはヤフオクでポチッとしました。不要な配線とか諸々も撤去。 後付けフロント黄色フォグランプのH3 LEDはハロゲンに交換してpaypayフリマに出品。リサイクルしなきゃね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 15:35 Woo3!さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    今回の作業は写真を全く取れていませんでした💦 まぁ、ヘッドライトのバルブ交換はたくさんの人が挙げていると思うので後悔は記録として… 運転している最中に急に赤くなってびっくりました。 交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 02:04 HiRO㌔㌘さん
  • リアゲートダンパー交換。

    リアゲートのダンパーを純正から交換しました。純正品は一本で1万以上するって聞いたので安い大陸製にしました。 ちゃんと付いて開き上がってくれたらなんでも良かったので(笑) 交換も特に難しくはなく、小振りなマイナスドライバーと10mmのラチェットがあれば20分くらいで交換出来ると思います。 自分は一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 10:47 アキRさん
  • リアポジションランプ交換

    リアのポジションが切れていました ハッチを開けたところの内側にテールライトの止めてあるナットがあるためそれを外し、あとは気を付けながらライトを引っ張ります。 そしてライトの裏側のソケットを取りました。実際バルブを交換するだけなら必要ありません。 汚かったので土側を拭きながら作業しました。 終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 02:21 HiRO㌔㌘さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)