三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ASCスイッチのイルミLED化(今度は正攻法)

    前回、フォグ・ASCスイッチにエーモン RGBカラー フラットLEDを無理やり二個組み付けてイルミ点灯させていたが、エアコン照明LED化の作業時に一個殺したLEDがあったのを思い出し、ダメもとで付けてみることにした。大嫌いなハンダ付けだが、いつかはやらねばなるまいとは薄々感じていたのだ。 基盤の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 16:48 にゃー会長#さん
  • シフトノブ 革巻き 自作(レザークラフト)

    シフトノブ革巻き(レザークラフト)です。 1,型紙を本体に巻き付けて作ります。(革は伸びるので少し小さめ) 2,型紙に合わせて、革を切り出してから、菱目打ちを使って、革に縫い穴を開けます。(千枚通しでも大丈夫です) 3,蠟引き糸を使って縫い合わせして完成です。(ろう引きでないと、普通の糸では、途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 08:28 PONTA PANKITCHIさん
  • ハザードイルミにエーモン1911LEDライトを仕込む 前編

    ハザードスイッチの取り出し方は省略。パネル外せるなら余裕でここまで来れる筈だ。 こちらはフォグスイッチと違って電球はバラさずに取り出せる。同型のジャンクを幾つか持っていたが、どれも球切れしていてダメだった。こうなると、やはり…LED化しかないのだ。 ここまで来ても俺はブレない。やはりハンダ付けは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 01:05 にゃー会長#さん
  • シフトレバー高さ調整

    前回、クイック化したシフトレバーの緩み確認のついでに、ちょっと小細工を。 シフトノブの位置を高くしたかったのですが、長いノブを付けてはクイック化した意味が・・・って事で、土台ごと持ち上げようってな話です。 測ってみると、どうやら1cm少々が限度っぽいですな。 で、随分前に某taRoで買ったジュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 20:05 Y,Cさん
  • シフトパターンステッカー自作

    偉大なる先達に学び、マニュアルモードの+-反転を行いました。 表示がそのままではまずいので、シフトパターンステッカーを作製します。 コンソールに透明な梱包テープを貼り、形と文字をトレースします。 写しとったものをパソコンに取り込み。 これにあわせてペイントツールでシフトパターンを作ります。 ステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 23:33 meeherさん
  • MTモード反転加工

    コルトVRのMTモード時のレバー操作は 『前に押してUP、後ろに引いてDOWN』 違和感アリアリなので、シフトレバー付け根のカプラー配線を2本入れ替えて反転完了!! 納車時に車屋さんがやってくれていました♪ みんカラ見たみたいで、+&−の表示も変更済 これで車検も安心(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月18日 22:34 KEN②さん
  • ハザードスイッチ増設

    10インチのタブレットを使ってたら ハザードスイッチが❗ 隠れて押しずらいです💦 なのでスイッチを増設したい❗ まずパネル関係を外します😁 ボルトが多過ぎです💦 パネル関係を外したら スイッチを取り付ける為パネルに穴を開ける スイッチをパネルに取り付けて配線コードにギボシタンシを着ける😌配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 12:43 〓のりっく〓さん
  • 集中スイッチターミナル2 盤面

    スイッチの名称を黒テープ白文字で作って貼りました。 今後の予定ですが車両本体に取り付ける予定のアクセサリーは ・インタークーラースプレー(他車ウォーッシャータンク流用)とスプレーノズル ・フロントグリル内向きイルミ(テープLED) ・チェンジマン(戦隊ヒーローではありません)回路を使って以下2つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 11:17 Woo3!さん
  • 俺流フォグ・ASCスイッチ照明LED化-2

    このまんまだと、この白い枠みたいなのに配線を収めなければならず、どう考えてもパネルを嵌めることができない。こりゃあ参った。たかがこんな事のために見た感じ、かなり大掛かりである。 タミヤのハンディノコギリを使って、ギコギコと〇印の部分をカット。ここを配線の逃げ道とすることでなんとか納める事ができた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月28日 01:30 にゃー会長#さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)