三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 1din 小物入れ

    ナビの配線でパネル外したついでに、下の小物入れが使い勝手が悪いので改造してみようと思いました。 このようなプラスチックカッターと 普通のカッターとニッパを駆使して切ります。 乂-д-) 純正の小物入れを下と奥の部分を切ります。 いつ買ったか不明の小物入れ 通販でも似たような物が売ってますね 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月5日 21:50 タマ Tさん
  • ラゲッジスペース活用

    イレクターパイプでラゲッジスペースに棚を組みます リアシートを倒すと床と畳まれた背もたれまでの高さが28cmになる その中にサブバッテリーとアマチュア無線機一式を収納 リアシートは前後に17cm動く イレクターパイプの棚はその間隔だけ伸縮出来る仕組みにします この棚に板を敷くつもり 更にこの上にイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:04 Woo3!さん
  • ワーニングランプ?

    ドアを開けたときに後方への注意表示として赤テープLEDを貼り付けました。反射テープよりは目立つかも。 ドアヒンジ部分から配線を通す作業が一番面倒。 ゴムのチューブがなかなか通らないので 配線通しのワイヤーに配線束をからませたらシリコンルブをたっぷり塗って引けばスルリと通りました。 夜に撮った画像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 17:14 Woo3!さん
  • ラゲッジルームランプ取り付け

    車中泊の多い自分としては何で今まで付けてなかったんだってカンジですが、ようやく重い腰を上げて作業しました   まずはグローボックスの裏のジャンクションボックスから電源確保   ハーネスも一緒に購入したのでマップランプの電源コードに挟み込むカンジでポン付けです   写真はまだ配線してない状態です   ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月21日 16:13 ケイ.wさん
  • カメラマウントベース制作

    アルミチャンネル 2.0×30×15×400 面取り 角取り アルミアングルをカメラマウントの幅にカット リベットで固定 ベースは完成 両面テープと結束バンドで固定 カメラは二台設置可能 取る事があるか分からないが、 前後撮影可能♪ 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 17:52 ごり12さん
  • スペアタイヤ部収納化

    スペアタイヤは載せないことにしたので、 空いたスペースを有効利用したくなりました。 コーナンでプラケースを購入。 四隅にL字型のスポンジを両面テープで貼ります。 設置完了w パンク修理キットと空気入れを入れれば完璧か。 ロープもあったほうがいいな。 三角板を置いてるところも箱があるといいか。 蓋も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月21日 23:50 yoshi@青コルトさん
  • ラゲッジランプ増設

    ラゲッジランプ増設する為に色々調べてきましたが色々考えるよりまずやっちまえ!ってな訳でまずは電源確保と配線情報確認から。 結局作業しやすい助手席側のAピラーの裏側から。 赤に黒ラインが常時電源。 赤に白ラインがドア連動(マイナス) 黒がアース。 ドア連動だけなので赤の2本からそれぞれ配線を取る事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 16:27 ケンPREZA改さん
  • エンジンが掛からない!?イグニッションスイッチ(キースイッチ)交換

    ここ2ヶ月ぐらいに3〜4回、 キーを回してもセルも回らず、 全く無反応でエンジンの掛からない 症状がありました。 ちょっと調べてみたところ、 イグニッションスイッチが怪しい。 出たり出なかったりする症状は、 クルマ屋さん泣かせですよね。 もう、ヤマカンで交換しました(苦笑)。 モノ自体は、高い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月11日 15:49 hide916@Z27AGさん
  • な、なんじゃコリャ〜!!!!!!

    ヒーターかけると嫌な臭いで吐きそう。 オイルか?クーラントか? 吹き出しを上にすると臭わなくなる。 ツーことはオイルやクーラントぢゃないなと。 もしかしてヒーターコアの近くでネズミが死んでたりとか? で、とりあえず開けてみたらピンポンでした。 さすがに死体は無かったけど、ネズミの寝床になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 19:54 ヤマーダさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)