三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    ジャッキアップ→右タイヤ取り外し→サイド&アンダーカバー取り外し 後は、エンジンフロント側をばらしてベルト取り外し、ウォーターポンプ取り外し、 逆手順で、ベルトのコマを間違わずに組み付ければ完成。 実質作業時間2時半かかりました。 総走行距離 100876㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 15:11 AIR∽LOOPさん
  • バッテリー交換

    寒冷地仕様55D23Lから標準仕様60B19Lへ換装します。 とりあえずデカイバッテリーを外します。 外すとこんな感じになります。 次にバッテリー端子のサイズが違うのでD端子からB端子に交換します。 バッテリーの+線で上が交換したB端子で下が外したD端子です。 バッテリーの下にあったプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月21日 15:35 レッドVR@子育て奮闘中さん
  • 10万kmメンテナンス 98316km

    10万km目前だったので、Dにてタイベルその他を交換してもらいました。 ・タイミングベルト及びその他ベルト、プーリー、ベアリング等交換 ・各オイルシール交換 ・ウォーターポンプ及びクーラント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 20:14 KEN@RSさん
  • タイベル ウォーターポンプ テンショナー その他ベルト交換

    自分で部品を見ときたかったので安く買って持ち込み交換してもらいました。いつもすみません。89800キロにて交換。 画像を忘れましたがベルトは大分やつれとりました。ポンプもはぐるま?周辺に錆が。これで安心して遠出できます。 特筆として発進時の振動が軽減されたのとシフトがはいりやすくなりました。おそら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 22:51 えぼぼーんe@ふらんくさん
  • エンジン(中古)に換装 & タイミングベルト類交換

    恐らくガスケット抜けだと思われますが、エンジンブローに伴い中古エンジンへ換装。 エンジン自体は走行43000kmのCVT用エンジンを39000円で入手。 載せ換えにはやはり加工や工夫が必要だったとのことでした。 具体的にはクランクにフライホイールをくっつける部分の一部を切断&削り加工、その他エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 00:11 さみっと@SHU号店さん
  • RALLIARTラリーアート オイルフィラーキャップ

    届いたブツ 裏は… 開封後 傷やサビが…(>_<) Before After レッドメタリックにすれば良かったな~… 以上!! (^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 21:02 ゆでぃぁさん
  • ミッションオイル交換

    三菱純正オイル サイドギヤ G1 2㍑ 10100㎞で交換。 交換大変そうです。 左タイヤ外さないといけないみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月29日 18:59 コマンドさん
  • スパークプラグ交換

    走行距離が95000kmになったので、メンテナンスの一環でプラグ交換をしました。 今回、チョイスしたプラグはHKS(製造はNGK)のレーシングプラグです。交換前のプラグは、純正プラグ(熱価6番)→交換後(熱価7番)です。 交換後のインプレッションですが、アイドリング~3000rpmまでは純正より若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月26日 21:42 マーボー1228さん
  • エンジンロールストッパー取り付け

    非常に気になっていた部品。 続RS化への道。 車体のジャッキアップさえ出来れば、DIYで交換可能です。 ボルト2本を外し、1本は緩めるだけ。 部品比較。 純正は振動を逃がすため、メンバー側ブッシュが大きく、数箇所穴が空いています。 これも靴底補修ゴムを使えば簡単に強化出来そうな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 01:04 CRIMSONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)