三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 純正タービンEX側拡大加工

    詳細写真が少なく全く整備手帳にならないと思いますが、ご了承ください^^; タービンの取り外しに当たり周辺のホースやパイピング、遮熱板、オイルライン、O2センサなどを順々に外していきます。 エンジン上側のホース類やオイルラインの取り外しが終了しましたら下側をバラしていきます。 フロントパイプ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月12日 09:41 31タクさん
  • 純正マフラーの謎と豆知識 2

    長くなってしまったのでパート2です。 豆知識!?かわかりませんが、 純正マフラーカッター これ実は縮めたり伸ばしたりできるんです。 私これ溶接でもしてあって動かないと思ってました。 青い矢印の突起の範囲内で動かせます。 赤矢印の隙間 みておいてください。 プラハンで引きます。 どうですか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月22日 15:58 ラリアット(旧:滋さん)さん
  • マフラーアースとインチキアーシング

    ノックスドールを納車時に吹いていたのでまずはやすりで削って地を出します。 フランジのつなぎ目に挟み込みます。 完成www 先輩が大きなジャッキあったから助かったようなものの… なかったら…考えたくないww つけた目的はパワーアップなどではなく錆止めです…www ついでに取り寄せていたアーシング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 21:38 堂縞@4G15&NP41Aさん
  • エキマニ防錆塗装

    コルトVRはボンネットに放熱用の穴が空いているので、純正のエキマニカバーだと放っておくとすぐ錆びてきます。 ほら ほら ブラシで錆を落として、防錆耐熱塗装です。 YR-Advanceのエキマニカバーを付けたので、防錆塗装ももう見えませんけどね・・・(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月3日 22:39 SPRINGMANさん
  • クロス形状強化マフラーリング

    柿本にしたマフラーですが。。。VRスペシャルとノーマルVRではなんと奥のマフラーリング形状が違うため取り付けができませんでした。90°クロスになるんですよね。 とりあえず交換後マフラー自体が軽くなったし充分固定していましたのでそのままでいましたがなんとなく精神衛生上よくないかなと。 いろいろ調べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月28日 17:13 えぼぼーんe@ふらんくさん
  • エキゾーストヒートプレートステー修理

    走行中、ビビり音が聞こえるので ヒートカバーが怪しかったので増し締め…が、どれも緩んでいないが、触るとグラつく。 ステーが折れてる。 熱と振動 よくある事です。 溶接で固定 溶接なのでまた折れるでしょう。 耐熱塗料塗って完了。 固定する時はカジリ防止を♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月5日 13:51 ごり12さん
  • 中間マフラー加工

    オークションで奇跡的にも他に入札なしで メタルキャタライザーを安値で落札できたため、 以前から構想していた計画を実行に 移すことにしました。 物はnismoのR34用とのことらしいですが、 正体不明です。 第二触媒を手に入れたメタルキャタライザーに 交換し、高回転の伸びをよくしようという計画です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月25日 01:33 yoshi@青コルトさん
  • 純正マフラーの謎と豆知識 1

    純正マフラーについて個人的に思う所があったので 純正マフラーに興味がある方、お暇な方は読んでみてください。 ※この内容はMT用D99-07について書いてあります。 CVT用D99-05、ラリーアート用D99-03は関係ありません。 あることが気になってなんと合計5本にもなってしまった純正マフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月22日 15:38 ラリアット(旧:滋さん)さん
  • インナーサイレンサー取り付け

    Yオクで適当なインナーサイレンサーを購入。 試しにつけてみると・・・スカスカです。 マフラーとサイレンサーのφ数が合っていません。 隙間があると音が小さくならないので 耐熱テープを巻いて隙間を埋めました。 取り付け: マフラーのエンドにさくっと 穴を開けて取り付け完了。 隙間無くぴったり取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 17:07 little-snowさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)