三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 純正中間パイプストレート加工動画あり

    純正第一触媒をぶち抜いてもまだ音量が足りなかったので、フルストレートにする為に純正中間パイプを某オクにて調達 取り敢えず今まで使ってた純正を外して金鋸でさくさく切っていきます。 無残にも三枚下ろしされた中間パイプ君 てきとうにステンレスパイプを刺してガスケット塗って完成 なお、全開にして遊んでいた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 21:31 TKJ@ぽんこつさん
  • エボミッション搭載への道6 フロントパイプ再作

    エンジンが前に出たことにより、今までのフロントパイプでは届かなくなったので、作り直しました。 この部分は以前のものを切った貼ったで作っているので、継ぎ接ぎだらけです・・・。 以前はここに隙間がないだろうという想定でクロスメンバー貫通加工をしていたのですが、エンジンを前に出したことで隙間が出来たので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 01:46 えびてるさん
  • O2センサーアダプタでエンジンチェックランプは消えるか?

    スポーツ触媒にした際、O2センサが2本以上で制御している車両の場合に ECUに設定されている範囲の電圧を超えるとエンジンチェックランプが点灯する これは排ガス規制による仕様なのでしょうか…? 幸いコルトには上流側と下流側の二本なので、下流側のセンサに問題が出ても普通には走るみたいです。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 15:00 tom-cf4さん
  • 雪平鍋を卒業

    純正の通称鍋焼きうどんと言われる、アルミ雪平鍋のようなエキマニカバーがかっこ悪いので、エアクリBOXを交換するタイミングで購入。 純正を外した時に、ついでに耐熱塗装もしてもらいました。カバーをしたら見えないけど、錆と焼けで残念な見た目になっていたので、見えない見ためをカバーできてよかった。 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 15:45 もたぬきさん
  • センターストレート?

    タイコ撤去〜鉄パイプ溶接^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 23:39 緑のキツねさん
  • マフラーアースとインチキアーシング

    ノックスドールを納車時に吹いていたのでまずはやすりで削って地を出します。 フランジのつなぎ目に挟み込みます。 完成www 先輩が大きなジャッキあったから助かったようなものの… なかったら…考えたくないww つけた目的はパワーアップなどではなく錆止めです…www ついでに取り寄せていたアーシング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月26日 21:38 堂縞@4G15&NP41Aさん
  • エキマニカバー交換

    このエキマニカバー(鍋焼きうどん)を交換します。 雨がかかるってのもあるけどボルトが錆錆です。 ボルトの位置は図の通り5カ所。それとO2センサーが刺さっていますので外す必要があります。私はカプラー側を外しました。 ボルト外れないかと思って気合入れて作業に臨んだがあっけなく外れました。意外っ……! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月4日 19:56 ばらーとさん
  • 車検を終えて

    サイレンサーを固定するボルトが外されてリベット止めになってました。 ニッパーで切れば外せそうですが、特に攻める走りをしないのでこのまま放置します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 10:12 kakudateさん
  • フロントパイプ作成、エボ10触媒移植

    ランエボのミッションを載せるつもりでクロスメンバーを加工したので、それに対応したフロントパイプを作成しました。 途中にフレキパイプを入れてますが、クロスメンバーを貫通させてからタービンアウトレットに繋ぐので、フレキである程度自由にならないと取付位置が合せられないためです。 加工したクロスメンバーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 21:02 えびてるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)