三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリボックス 追加工

    けっこー前に ドリドリしたエアクリボックス。 こいつが・・・ こーなった。 それだけの話です← 走ってみて。 やっぱ単純に吸う量が増える分、 吸排気音の増音と加速感の向上を 少しは感じることができました。 あんまりデカい穴にしちゃうと 熱ダレとかあると思うんで その辺は注意が必要ですね〜。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 21:01 みわみかわさん
  • エアインテークダクトにフィルム貼りました

    正面から見たらアルミ板の色が見え見えなので黒いフィルムを貼ってみた。 上から見た図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 11:33 Woo3!さん
  • アクチュエーター調整

    まず、ヒートガードを外す。事前に556を吹いてたから、楽に取れた。 皆様のマネして2回転半調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 22:51 タ~チャンさん
  • スロットルバルブ洗浄

    KUREのエンジンコンディショナーを使いました。 バッテリー、エアクリボックスを外し エンジンカバーの右奥あたりにあるスロットルボディ手前のインテークパイプをずらします。 やっとスロットルバルブが顔を出します。 そこにエンジンコンディショナーをシューーーと吹きかけます。 泡がもこもこするので、数分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 21:55 てっちゃん@subasuさん
  • RECS

    先日はスロットル清掃しましたが、今回はRECS。写真は施行中。 サージタンクに直接ではなく、ブレーキのバキュームホースに繋がれていた為、霧化が悪かったのか、 儀式での例の煙は係の人曰く、だいぶ出た方らしい。 給油の際、フューエルワンの代わりとして、GDIエンジンの人は良く見かけるこいつを投入。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 19:44 fanks@Z27AGさん
  • スロットル清掃

    この車を手に入れて約3ヶ月経過した7月、10万キロを超えたエンジンはハンチングを起こし始めました。 ODB2&タブレットを用意して暖気後のスロットル開閉率見ると3.5%…orz 諸先輩方のみんカラを見ると2〜3%あたりから症状出始めるのね… 8月は休みと天候のタイミングが合わず、断念。 先駆 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月13日 21:57 fanks@Z27AGさん
  • エアクリフィルター清掃(エアブローのみ)

    エアクリフィルター清掃 コルトスピード インダクションボックス用 K&N製 エアクリフィルター ディーラーにて 通常メニューにないが、 相談の上サービス的な料金でやってもらう。 このフィルターの洗浄には専用のオイルが必要だが購入していないため、過去に1度やってもらったことがある代替措置をもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月29日 21:27 しまぞーさん
  • 暇なので 穴あけます

    定番(?)の エアクリボックスに穴あけます。 バッテリー外して ちゃっちゃと摘出w みんカラ 参考に、バッテリー側にあけます。 ちゃっちゃと下書きして ちゃっちゃと穴あけして ちゃっちゃとバリ取りして ていねいに洗って完成w 走ってみて、 ちょっとだけ、解放音が大きくなった。 ちょっとだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 15:58 みわみかわさん
  • K&Nフィルター清掃

    インダクションボックスにアクセスするのがしんどいのと、フィルター枠の取り付けにくさから放置していたのですが、気合いを入れてメンテ。15000km走行で真っ黒。 専用クリーナーとオイルを使います。クリーナー塗って水で流してを繰り返すだけです。 驚きの白さに。 オイルを塗って完成。このあと組み込みに苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 15:28 takemiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)