三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット(クーラント同時)交換

    早めの熱対策にとサーモスタットとクーラントの同時交換作業をする事に。 まずサクションホース(純正エアクリ装着車はエアクリーナーダクトも)取り外します。 それから、クーラントをラジエターのドレンコックを緩めて古いクーラントを抜き取ってからサーモスタットハウジングの固定ボルト2本を緩めてハウジングを分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月11日 00:13 kabe-chanさん
  • 純正インタークーラ後期へ交換

    半年以上前に中古で入手した後期型ICへ交換。 バンパーを外せばICが見えてきます。交換方法は他の方の整備記録を参考にさせてもらいましたが、素人が適当にやっても割と悩む箇所などはありませんでした。 パイプとコアをつなぐ位置は、、コア側には小さな凹凸があり、ホース側には色付の線で目印がついているため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 12:53 うろけんさん
  • 後期クロスフロー式インタークーラー

    馬力アップを見据え、後期のクロスフロー式インタークーラーを中古で購入。バンパー外して、各ステーとホースを外せば交換は難しくありません。 ただ、アッパーのホースはYR-advance製のホースの準備は必須。 こんな感じでとりつけ。 交換と同時にロアホースもしてます。 海外製autobahn88w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月7日 20:58 rain@2513さん
  • ラジエターホース交換 ①

    ラジエター関連図です。 今回交換パーツは青いホースのアッパー部で 作業は何も難しそうではありませんが・・・ ところが良く見るとアッパーホースのラジエター側のバンドが図の通りツマミ部分が下向きにセットしてあるために手が入りません。 ※赤矢印 交換前です。 作業は必ずエンジンと冷却水が冷えてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月4日 17:53 TURBOさん
  • インタークーラー取り付け&小加工

    ジャッキアップしたり穴のある工場で作業すると作業し易いと思います それと画像のほとんどはアンダーパネルを削った時の工場借りた時の物なので交換途中の物がありません 悪しからず では行きます 品物が来たら作業に入る前に必ずパーツが揃っているか? この先にはフィルターもなく直接エンジンへ空気が行くので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月24日 22:51 出口さん
  • オイルパン冷却筒(失敗作)

    某ホームセンターでこんなのを発見(°∀°) オイルパン冷却筒の材料に使える(☆∀☆)っと思い購入。 (目測と勘で購入。寸法は見てません(笑)) これ、エアコンの室外ダクトに使われる部品みたいです(゜-゜)(。_。) 車をラダーで上げ、タイラップにて固定。 …良いんじゃね?(°∀°) ってな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 16:56 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • サブラジエター追加

    水冷オイルクーラーへいく冷却水を もう少し冷やしたく、サブラジエターを 追加した。 モノはクライスラーのグランドボイジャーの パワステクーラー。 圧損がすくないパイプものがよかろうと パワステクーラーを採用した。 アリストのパワステクーラーも 入手したが、今回はグランドボイジャーを 採用。 せっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:26 yoshi@青コルトさん
  • CVTクーラー取付け

    大陸製と思われる『トラスト風オイルクーラーコア』です ヤフオクで『費20%UP!レーシングATクーラー』なるものを落札したんだけど、送られてきたのはこいつ… いわゆる詐欺ってやつです(怒) 返品・交換せず逃げられたんで、仕方なく取付けました (-_-;) サイズは31×17位… ラジエター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月15日 22:15 KEN②さん
  • 純正ラジエターホース交換

    水温センサーを付けるときに傷つけてしまって少しずつ漏れてくるので交換しました。 それに車齢10年でゴムパーツの 劣化も目立つようになってきたんでね。 ロアホース わりと状態は良かったもののついでに交換します。 クリップのつまみがなぜか下を向いてるのでバッテリーと インタークーラーホースも取らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月9日 22:13 akatora_COLTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)