電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ドリンクホルダーLEDイルミの電源取り出し
ドリンクホルダー用のイルミ電源を、何処から引張って来るか思案していたところ・・・ 以前、ラゲッジランプ取付けに伴って取り外した、Aピラーからフロントマップランプまでの純正ハーネスを流用してみました。 マップランプ側に接続されていたハーネスの、3極コネクターのケーブルを必要な分だけ残して切断します ...
難易度
2013年2月3日 20:01 ナマコ VRSさん -
フューエルポンプ電源強化(リレー配線)
「余った時間の切れ端を集めてテキトーな改造を施す。」 そんなDIYの一端をご紹介。 コルトのフューエルポンプへのアクセスは至って簡単。 後ろの席を上げて固定します。 スペアタイヤのふたとフロアのカーペットの連結部のプラスチックピンを3本抜くと、、、ポンプへの扉があらわれます。 プラス ...
難易度
2009年10月27日 16:28 きむきむ☆彡@充電中(87%)さん -
HKS ブーストコントローラー 「EVC」 取り付け その②
これから、メインの配管です。 まずは、アクチュエーターの配管を外し、EVCのバルブユニットへ繋ぎます。 写真は配管図です。 しかし、エンジンルームが狭いため、バッテリー、エアフロ、インテークのパイプ等全て外しましたが、それでもアクチュエーターへアプローチできません。 仕方なく、ジャッキアップし( ...
難易度
2010年8月19日 15:35 kenyblackさん -
CVTメーター(赤ハイコントラストメーター)をMTのバージョンRに付けると?!
やってみました。。。 結論:問題なし。普通に動きます。速度も回転も問題無いようです。 (CAN通信の恩恵?) ただし、当然ながらASC-OFFとASCのインジケータがありませんので表示が出ません(後記) 詳細な写真が無いのですが私がやった手順は… 1.コラムカバーを外す(まずキーシリンダー上 ...
難易度
2009年5月3日 01:19 T@biさん -
スロコン/クルコン取付
クルーズコントロール付のスロットルコントローラーをヤフオクで落札しました. Pivotの3-drive・α 3DAという製品です. 一番左の製品です↓ https://pivotjp.com/product/3da/info_3DA.html アクセルペダルセンサの信号線に割り込ませて,スロッ ...
難易度
2024年5月5日 01:05 へっぽこ丸さん -
自作ホワイトメーター
コルトVer.R(Z27AG)はホワイトメーターなのですが、 表示が「赤」なので、これを「青」に変更したくて 自作にてメーターパネルを作りました。 注意・・・このメーターパネル交換はおすすめしません。 コルトの場合、針を抜くと不具合が起こりやすく、 現在私のメーターにも不具合が出 ...
難易度
2007年6月12日 13:04 kakipさん -
-
ブースト計取り付け1(配管)
エンジンカバーを外して、サージタンクから出ているホースをちょん切って三叉をかまします 三叉とホースは前車のお下がりです ちなみにこのホースはなじみの車屋さんでもらったのですが、三叉に刺さっている部分が朽ちて抜けたことがある曰く付きの逸品でございます… タワーバー付近にセンサーを取り付けている方が多 ...
難易度
2010年3月21日 17:21 Natsukiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
