三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取り付け2(車内)

    とりあえずヒューズボックスを見てどこから取るか考えてみる 所々、他の人の写真では埋まってるところにヒューズが刺さってないような… それにしても、サンルーフとかありもしないもののヒューズがついてるっていうのはどういうことなのか。何か別のものに使われてるんだろうか 取る場所を決めてホームセンターへ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月22日 16:48 Natsukiさん
  • ブースト計交換

    ブースト計を交換するため、まず三叉を取り替えます ホースバンドが近場で手に入らなかったため、インシュロック留め 熱の影響が少し心配です 最初、付属品の中で三叉だけ別の袋に入っていたことに気付かず探しまくったのは秘密 タワーバーの上のほうにあつらえたかのようにちょうどいいボルトが出ているのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月18日 17:39 Natsukiさん
  • インフォメータータッチ 油温・油圧・ブーストセンサー取り付け

    バッテリー・エアクリBOXを外す。 矢印の所から配線を通すよ。 助手席側の足元の鉄のカバー・ECU?を外す。 矢印の辺りに配線がくるよ。 オイルフィルターの所に油圧・油温センサーアタッチメントをサンドする。 矢印の奴ね。 ★追記★ これやめた方がよいです・・・ 少し出っ張り出来ます。 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月13日 16:31 SKYSEAさん
  • Defiブーストメータ取り付け

    以前はオートゲージ製のブーストメータを付けてましたが、3か月程度で故障してしまい、起動と再起動を繰り返すだけの五月蠅いものになってしまったのでしばらくメータ配線してませんでした。 今回ブローオフバルブ交換するのに伴って純正バルブと比較するためにこちらのブーストメータに交換しました! 自分はすでにブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月7日 17:05 夜空@ビートレストア中さん
  • 油圧計取り付け

    オイル交換に合わせて油圧センサーを取り付けることに 購入してすぐクルマぶつけられて修理に出していたため、あと300kmというところで半月放置されていたのは秘密 メクラ蓋は舐めたら怖いので、ここだけ整備の人に取ってもらいました 無事一発で取れました センサーはエスコのEA141AG-33とYRさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 20:53 Natsukiさん
  • Defi Racer Gauge ブースト計取付

    ブースト計が欲しかったのでAmazonにて購入。値段は15000円 エンジンの赤いカバーをボコっと外して奥にある2本のうちの右側のホースをチョンパして三ツ又を差しました 写真撮るの忘れてたけど定番のグロメットではなく横の配線が束ねて通ってるとこから車内へ。 そして電源はナビから取り出す。 常用電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月23日 21:38 ハマさん(コルト&ビート)さん
  • 三菱純正:電圧計・油温計・ブースト計

    ご要望を賜りましたので、解体ショーです コンソールのバラし方は、他の方の整備手帳を参考にしてください マイコルトのコンソールは、カロの収納型ナビ1DINx2つ+3連メーターで組んでいた為、変則組付です。 余り参考にならないかと… ひたすらバラす… カロナビの配線やドライブレコーダーの配線、3連メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 19:11 マッハ555さん
  • 追加メーター(ブースト計センサー設置編)

    バッテリーを外します エアクリを外します ブローオフバルブや吸気のパイプを外します この作業はセンサー取り付けの際に重複するので1日で終わらせましたww まずブーストの割り込み センサーはここに固定 センサーの電源はヒューズから拝借 サンルーフからとりました 後はアースを落として助手席足元へ配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月9日 23:23 帰ってきた爺さん
  • 追加メーターをエアコン送風口に移動

    みんカラ徘徊してて気になったので真似してみました もともとは3連ピラーメーターにメーターホルダを貼り付けてましたが なんか見た目が良くないので移動場所を探してました ルーバー分解し中を取り出し、スポンジで太さ調整して押し込んでます スッキリしたのですが、送風口のところは運転してる時に見難いので1番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月28日 17:05 せいゆきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)