三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi 水温計

    前回ブースト計取付してるので、コントロールユニットは取り付けてあるし、メーターも位置決めしてあったので今回はセンサー取り付け配線だけでした、センサーはジュランのラジエターホースφ28用を使用しました あとは油圧と油温のセンサー取り付け配線なんですが、妻子が居ると家族サービスしないといけないのでゆっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月4日 11:38 せいゆきさん
  • そろそろ追加メーター取り付けよう#3

    前回途中まで固定した油温度センサーハーネスに、延長ハーネスをつけて良さげなところを通していく。 オルタネーターの後ろを通して上に。 バルクヘッド上のハーネスに沿わせる。 油圧と水温もついでに配策。 ECUの裏側を通し、セキュリティーホーンの下を通す。 通し方に納得がいかなくて何回かやり直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 20:50 まぁち.さん
  • Defi Racer Gauge ターボ計/水温計 取り付け。

    初めての電気関連のDIYだったので全然余裕なく写真撮れてません。 ラジエターからクーラントを抜くドレンボルトです。 写真真ん中の白いプラスティックのやつね。 ラジエターホースはエアインテークの下でぶった切りジュランのアダプターかましました。 ブースト計のセンサーへ行くホースはサージタンクから出てる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月25日 16:52 にんかめさん
  • 初心者のブースト計取り付け Defi Advance CR その1

    室内の配線からスタート。グローブボックスを外してヒューズボックスにアクセスします。グローブボックス内のETCが邪魔&邪魔で配線も美しくないので移設決定( 皆様オーディオの配線あたりから取ってる事が多い様ですが、こっちの方が楽そうなのでフルヒューズ電源で行きます。ケチケチして7.5A、15A、20A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 08:35 takemiさん
  • ブースト計 エアコンダクト埋込

    完成写真! ダッシュボードの上に両面テープとかは、苦手なんで。 ダクトはパワープレイで外す。 左右の爪の大きさが違うので、小さい方を引っ張る方がラクかも? マイナスでこじりつつ、ウォーターポンププライヤーで引っ張る‼︎ 三つ又取り付けたら、右前フェンダー内を通す。三つ又もホースもジュラン、ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月31日 20:29 タ~チャンさん
  • ハッタリブースト計

    某クションで入手したブースト計取り付け。 ステーがないため、タイラップで苦し紛れに固定。 ホースは地元企業のホームセンターで購入。 専用ホースではないので、圧力に耐えられない可能性大。 完全にハッタリのためにつけている状態。 圧力の値よりも、変化がわかればいいという考え方。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月19日 22:19 602番さん
  • 水温計取付け

    まず、ジャッキアップしますw その後、写真中央の白いプラスチックを回してクーラントを抜きますw エアーインテークパイプを外しますw そしたらダラダラーと落ちてきますw うわw 油膜あるしw爆 アッパーホースを外し、勇気を持って切断ww 途中に水温センサーアタッチメントをかましますw 写真左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月16日 23:05 ずーやん@ペロリs(ryさん
  • Defi(デフィ)ブースト&油温&水温計取り付け1(室外~室内配線)(33875km)

    コントロールユニットの電源ハーネスの配線をおこないました。 電源ハーネスは先日の下準備で全てキボシ端子をくっつけておきました。 まず、「イグニッションONで12V」をヒューズボックスのNo.40のメーターのヒューズから取りました。 ヒューズは平型ミニの7.5Aのものです。 確かオートバックスで37 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月14日 00:11 さみっと@SHU号店さん
  • 水温計取り付け

    センサー取り付けは前回のラジエターホースの時にやってあるので、今回は室内です センサーの配線は、念のためエンジンルーム部はコルゲートチューブで保護しました 室内への引き入れはおなじみのここから 電源はそれぞれ バックアップ→サンルーフのヒューズ イグニッション→メーターのヒューズ イルミ→オー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月27日 20:41 Natsukiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)