車検・点検 - 整備手帳 - デボネア
-
応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年
1997年生まれのゴルフⅣ 今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...
難易度
2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん -
車検からかえってきた
車検からかえってきた。 33万円。50万円の範囲で、できれば40万円に負けてって言うお願いで出したら33万円ですんでで良かった。 修理箇所 ドアロックのガチャガチャ痙攣修理。多分もう起きないと。多分抵抗になる部分を削ったのかな? ATFクーラーとAT間のホース取り替え。劣化。 冷却水ホー ...
難易度
2025年4月26日 17:33 別手蘭太郎さん -
任意保険の中断証明原本送付
デボネアの保険は元ビッツの保険の中断を復活させたもの。だから10等級スタート (そのビッツ、現在も所有しているわけだけど。現在のビッツは元ラフェスタの保険を移転させた。こっちは20等級だからね。なのでビッツの中断証明となるわけ) 中断したのは、同じ三井ダイレクトのとき。なので中断証明も三井ダイレ ...
難易度
2025年3月10日 13:33 別手蘭太郎さん -
波乱の車検整備 (後編)
結局1ヶ月にも及ぶ事になった里帰り整備の間、友人と共に何度も売り主に呼び出されては状況の説明とアドバイスを受けました。 まず懸念されていた排ガス不良とオイル上がり/下がりのような症状ですが、これは前回のオイル交換時に、ピストンリングやバルブの密着を良くするための添加剤を入れていなかったのが原因で ...
難易度
2021年9月10日 03:10 土星@どいさん -
波乱の車検整備 (前編)
5月11日。 こちらに来てからは初となる車検を迎えたので、去年ブレーキフルードが消失するトラブル (https://minkara.carview.co.jp/userid/2809739/car/2811834/5865505/note.aspx) があった際お世話になった整備工場にお願いしまし ...
難易度
2021年8月22日 23:04 土星@どいさん -
新規登録 28年1月20日~28日
1月9日 岐阜で引き取り、75150㌔ 借ナンバーで北九州まで自走帰宅。 75950㌔ エンジンオイル、エレメント ATF交換 ワコーズの強化剤 ドライブシャフトブーツ×3 ベアリンググリス その他 換えたい新品部品が製廃です。 中古を探しながら乗ります。 自宅にてバッテリー交換 ...
難易度
2016年5月7日 21:18 かつ ...さん -
-
整備手帳平成19年1月~
平成19年1月16日 走行23225km時 E/Gオイル交換 平成19年3月14日 走行23559km時 法定24ヶ月点検 エンジン・ブレーキ調整一式 各ベルト・プラグ点検清掃 エアーエレメント交換 ブレーキマスターシリンダーキット交換 ブレーキフルード交換 シリンダマスタK交換 ブレーキホースF ...
難易度
2009年7月13日 16:16 lliryoillさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
