三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 防音防振暴音化(・ω・)ノ

    まずは、フロア防音と防振。 フロントシート下から、後方全域に、 レジェトレックス シンサレートを、施工。 これだけでも、大分変わりますね。 この車、ベースからスカスカなだけに、変化が分かりやすく、セルシオ位静かになったかなぁっw 施工つっても、 レジェトレックス=ゴリゴリ貼るだけ シンサレート= ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月11日 09:38 C-SANさん
  • Rrスピーカー交換&シンサレート足し付け(・ω・)ノ

    今回、取り付けたのはJL TR650-CXi。 16.5cm。。。。。 当然、ポン付けとはいきませんです∧( 'Θ' )∧ まずは、バッフルの取り付けです。 穴開けます∧( 'Θ' )∧ 写真は、RH側で、LH側とはパネル側の形状が違うので、 いい位置を狙いますっw で、仮合わせ。。 結論 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 22:44 C-SANさん
  • ★フロントスピーカー交換

    納車から7年10カ月使用しての交換 フロント運転席側の純正スピーカーから音が出なくなったので交換 左右の純正スピーカーが雨水、洗車時の水が浸入して濡れていたのが故障の原因 左右なので時間と手間がかかったがクリアで歯切れの良い音になる。 [品名] Clarion SRT1733 17cmマルチア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月8日 20:03 doll_mkさん
  • スピーカー交換

    いきなり外した画像(笑) 純正の紙っぺらなスピーカーはしょぼすぎですw てか、ドア自体ショボすぎて隙間が大きく外が見えるってどうなのよ!(笑) ま、その辺はいずれ考えよう。。。 バッフルを取り付けるための穴開け目印がついていますが、今回用意したALPINEのバッフルだと場所が微妙に合わないので新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月5日 13:23 きゃささん
  • サウンドシャキット ダッシュボード埋め込み

    ダッシュボード埋め込みました(^^)v 途中経過はありませんf(^_^) アクリル板で化粧して 光るようにしてますヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 21:53 くまD:2@Refinendさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    某オクでゲットした格安のモニターをつけます 天井を静音化した時に予め配線とブラケットの取り付け位置を決めていたのでライニングを切るだけなのですが、これがまたふんぎりがつかずようやく作業開始 完了となりました 取り付けに夢中で間の写真を撮り忘れました 安い割にはソコソコ映ります これで、家の姫様も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月17日 15:38 でりきちさん
  • リアバッフル交換&周波数特性比較

    昨日の夕方、周波数特性の測定から始めたところレベル調整とか色々手間取ってしまい、日没終了。 今朝ようやく交換終了しました。 バッフルの固定に使ったのはM5×20のボルトに平ワッシャーとスプリングワッシャーがセットされたものです。 スピーカーはカロッツェリアのTS-J1010A。 取り付け部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月21日 07:48 ぎしろさん
  • スピーカーとバックカメラ

    スピーカーはALPINEさん。 売り場で店員さんに聴かせてもらって、一番気に入ったやつ♪ スペーサーないとツイーターがつかなかったから、ここで教えていただいた斜めになるやつにしました! やっと気持ちいい音で聴けます!! バックカメラは純正と同じやつつけたので割愛。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 15:40 ゆうり408さん
  • ウェーブキャンセラ−

    何やら気になる名前の物ですが、バッフル周辺の定在波の位相をキャンセルする狙いがあるそうで、長い間家で眠らせていたものをようやく取り付けることができました。 エーモンの防音テープからの変更です。 直径16cmのバッフルにジャストフィットしました。 この特徴的な形状で定在波をキャンセルするそうなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月25日 07:52 ぎしろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)