三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • タイヤ館で安全点検

    アクセルを踏むと「カラカラ」という音が不定期に鳴る(概ね40km/h以上の時)。またパドルシフトでの減速時に「キュル」という音が不定期に鳴る。以前から若干気になっていたため、相談予約の上見てもらった。 可能性として疑っていたCVTFやマフラー周りは問題なし。故障自動診断装置(?)での診断も問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 14:45 まごぢんさん
  • CVTコート(2回目)

    カーボン飛ばし同様、2回目の施工です。 最近、加速時にエンジン回転が今までより数百回転ほど多めに回るようになってきたので、ここいらで2回目の施工を決めました。 施工後は、いつもの加速感を出そうとアクセルを踏み込んでしまうと、ちょっと加速し過ぎに。 再び力強く上質な加速に戻って満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月9日 20:42 かごか~ごさん
  • ハブ錆び取り

    スタッドレスの時はセンターキャップが無く、ハブベアリング周辺が丸見え状態です。 融雪剤などにさらされ、 ハブベアリング周辺が サビサビなので、 サビ取りをしました。 色々使ってそこそこきれいに・・・ 適当にあった塗料で黒く塗り完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 15:37 いずっきさん
  • ブーツ、他のグリスアップ

    最近、ハンドルを切ると、ググッという音がなるようなってきた。皆さんのみんカラを参考にディーラーにグリスアップを依頼しました。ついでスライドドアのグリスアップもお願いしました。音が軽減すると良いのですが・・・。 工賃は無料。 追記 少し音が出るときがありますが、ほぼ無くなりまし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 10:12 なぎへいさん
  • ドラシャブーツ交換

    フロントのアウターのブーツが切れてしまったので、モノタロウにて購入 画像は古さを出すため昔の一眼にて撮影 純正のブーツの金具を外してカッターで切れ込みを入れて外しました。 そしてパーツクリーナーで奇麗にして、付属の、グリスをいれて。 割れタイプのブーツをつけてバンドを、締めて完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 18:16 ライカ57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)