三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:5

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • テールゲートにスピーカー増設 その1

    以前からやりたかった事を、やっと実行! みんカラ内を徘徊し色々な方を参考にさせていただきました、大変勉強になりましたm(__)m 自分はパワーアンプを使った増設を行いました。 まずはセンターパネル、グローブボックスを取り外し配線の準備を。 http://carrozzeria.pmcnet.co. ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 5
    2017年2月18日 20:10 tamoさんさん
  • ディア工房 LEDリアリフレクター装着 その2

    エー◯ンのリベットでは長さ太さが足りずスカスカ状態、手で引っ張ると外れてしまうオチが(汗) 結局、純正を購入取り付けしました、しっかり固定されます。 普通の整備工場にも同じ物が置いてありました……何やってるんだか(汗) 寒いので家の中に移動です。 電源取りですが、車輌の配線に結線と記載されておりま ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 6
    2017年1月27日 19:08 tamoさんさん
  • ディア工房 LEDリアリフレクター装着 その1

    ディア工房LEDリアリフレクターの取り付けです。 たいへん信頼のある商品ですが、念のため100金で購入したこちらでコーキング! 長く使用したいので♪ まずはバンパー取り外しから、これしないと取り付け出来ないので。 テールランプから下へ順番にボルト等取り外しますが、リベット、クリップが硬い渋いです( ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月27日 18:46 tamoさんさん
  • リアロワアームバーの加工。

    取り付けたアウトランダー用ロワアームバー。 見事にマフラーと干渉してしまったので 追加工します。 干渉してる部分を確認。 だ~いたい この辺って所をマーキング。 ディスクグラインダーで削ります。 マーキング無視の切削後。ww 溶接部を削るのは強度的に問題があるので ギリギリまで攻めます。ww そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月30日 10:53 たちこま。さん
  • リアロワアームバーの取り付け。

    2016年1発目の弄りです。ww サンデーランの見学後、たかちゃん☆工房にて 作業しました♪ 先ずは、おしりを上げて作業スペースを確保します。 ロワアーム部のナットを左右外します。 素敵な工具が沢山あって、作業が捗ります♪ ナットを外したら付属のスペーサをセットします。 ロワアームバーを装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年11月28日 18:34 たちこま。さん
  • Wheel Spacer 取り付け

    オーバーフェンダー取り付けに伴い、wheelが内に入った様に見えるので取り付けしました とりあえず5mmを4枚! リア取り付け前 リア取り付け後 フロント取り付け前 フロント取り付け後 写真では解りにくいけど、見た目は良くなりましたよ♪ 運転してのブレも全く無いです しかし……北海道は寒いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年11月25日 17:16 tamoさんさん
  • Silicon Water Line交換

    2代目 Silicon Water Lineに交換! 交換は…………整備士にお願い 今回はホースバンドも付属してきました 以前は純正使い回し ホースバンドも純正から付属品に交換 長持ちしてね~!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月9日 19:47 tamoさんさん
  • O2センサーアダプター取り付け。

    キャタライザー交換により たま~に出るエラー。。。 「触媒 壊れてますよぉ~」 今まで対策品を付けたけど 生きてるモノを殺すのもアレなので 装着しました。 リア側のO2センサーを外します。 ハーネスがクルクルするのが気になる。。。 焼き付き防止の為 耐熱グリスをアダプターに塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月7日 13:26 たちこま。さん
  • エアフィルター交換

    2015年1月に純正からHKSに交換 ビジュアルがイイね♪ 最近外してみると まあまあ汚なくなってるけど ………………変?? 何故にインナーフレーム曲がってる? フィルタースポンジだけ交換の低コストの謳い文句は何?? 全交換じゃないか~(汗) (他にもこうなった方がいました~) あれこれ聞くの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2016年4月17日 10:04 tamoさんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)