三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:5

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • ブースト計取付。

    ターボ車必須アイテム。インプに付けていたものを4年ぶりに引っ張り出してきました。 まずはエンジンカバーを取って、6-4-6の3wayジョイントを割り込ませる場所を確認します。 配管切断は久しぶりにLISLEホースカッターの出番です。 ラジエーターホースなど少々太くても、まっすぐきれいに切れます。ホ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年6月1日 23:15 さん
  • フラップ取付

    マッドフラップ。どこの雑誌を見ても皆さん付けられようなので、デリカ必須アイテムと理解。 SRで言う所のロッカーアームストッパー。 と言った所でしょうか。 早速取り付けです。 付属部品が多いので前後左右で必要なものに分けて置くと良いと思います。 純正クリップも4箇所くらい再利用するので注意です。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月12日 01:54 さん
  • センターコンソールにHDMI USB取り付け

    hdmi&usbポート取り付け 皆さんの整備手帳見ながらトライ! jusbyさんの汎用ロアパネルを購入 hdmiはディーラーにて予めナビから取ってもらえるように手配済みなので、ナビ周りの外しは省略。 穴拡張作業 はめてみるオッケーそうです。 ヒューズボックスから電源を取るため右下の青から電源を取 ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2020年5月11日 23:02 ダフィーさん
  • 令和の灯火類

    2020年。 ウィンカーなど一部灯火類が電球のデリカ。 令和に相応しくないと思っておりまして、この度交換させていただきました。 説明書に記載ありましたが、リアの灯火類交換にはテールランプ一式を外すようです。 カポッと外します。 裏はこんな感じ。 リアウィンカー:S25ピン角違い ブレーキランプ:S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 12:44 さん
  • 新型デリカ グリルマーカー

    ボンネットを開けて、エアクリーナーダクトはボルト2本外して、エンジンフードカバーはクリップをたくさん外します。寒いのでクリップが固く、爪がいくつか破損しました。 上段のグリルだけを手前に引っ張ると外れます。 グリルマーカーは4個付けるので、25cm間隔になるように配置します。 ポジションランプの高 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2022年2月20日 18:47 CzW1J0さん
  • リードコネクター取付とドラレコ設置

    ドライブレコーダー取付にあたり、電源はリードコネクターから取ることにしまたのでグローブボックスをバラします。 気合入れればリードコネクターにアクセスできるだろうと思いましたが、この状態ではやはり無理でした… しぶしぶ…上の方もバラしていきます。 エアコンダクトの下から手を突っ込んで、カプラ差込 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月28日 12:43 さん
  • 楽しみだ!

    明日納車! 楽しみすぎる!! 作業が全て終わらないらしく、 週末乗ってまた戻すけど・・・ 後はのんびりやります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月21日 13:48 ms_delicaさん
  • BUSTERS2080にスキーキャリア装着

    ルーフラック(BUSTERS2080)にスキーキャリアを装着しました。 今の所キャンプ等はやらない為、BUSTERSに直接荷物を載せる予定は無く、BUSTERS購入時からキャリアを付けることが前提でした。 載せるキャリアはinno TX727です。 こいつはボルトで直接固定出来る構造なので、それを ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2022年2月13日 16:14 まっきー@RF4Cさん
  • リアエアコン移設

    前車の時も施工しましたリアエアコンの移設。なんでリアエアコンスイッチは布団とで操作できへんのやろ?スペースがないわけではないのに・・・(汗 というわけで、前車と同じようにフロントのライニングに移設しました。 エアコンの形に合わせてカットします。 何回か微調整をしながらスッポリと入るように。 やっ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年3月15日 21:21 Chu-yanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)