今回のアルパインの11型オプションナビ(25年モデル)からステアリングのカメラスイッチが使えるようになったみたいです。
24年モデル以前の同型のナビのソフトのアップデート等で使えるようになるとか何か情報ないでしょうか。
以前、TELボタンが使えなくてアップデートで使えるようになったようにカメラスイッチが使えるようになれば使い勝手がいいのですが。
アルパインに問い合わせしましたがディーラーオプションということで回答をいただけなかったです。
よろしくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ステアリング カメラスイッチ - デリカD:5
ステアリング カメラスイッチ
-
-
-
横から失礼します。 気になったので見ていました。 恐らくですが、純正Clarionの様なカメラの切替は出来ないのでは?と思いました。実際試していないので素通り程度でお願いします。 ekスペースで同じ様な事をサイバーナビでやった事あります。 リモコンはアウトランダーの物に交換し分解して抵抗外して直結にして試しましたが、カメラへの切替かミラー部ボタンの切替かのどちらかしか手元では出来ません。 今回のリモコンの品番が変わったとの情報では、ステアリングリモコンの割当でナビにカメラ画面の呼出は出来ます。が、そのままでは映像を全方位や側面などの切替は出来ず真っ黒な画面なのでは?と思いました。 恐らく、考えればやり方はあると思うのですが、Clarionナビの図面が手に入って無いのと最近はそこまで必要として無く出来ていません。 想像でしかないのであまり参考にしないでください。
-
三菱メーカーから回答きました アルパイン製デリカD:5専用11型ナビゲーショ ンについては、現在販売中のモデルより、ステアリングのカメラスイッチにてカメラ映像をナビ画面上へ呼び出すことが可能となりま した。 なお、ご参考ではございますが、アルパイン製デリカD:5専用 11型ナビゲーションの部品番号は以下の通りでございます。 ■デリカD:5専用 11型ナビゲーション本体(アルパイン製) 部品番号:CLPM0063 で、質問の内容ですけど ナビ取り付けパッケージの ステアリングスイッチの抵抗が変わったと思います アルパインは変更なしと回答もらいましたので 変わったのはナビ取り付けパッケージ(ステアリングスイッチ含む)だと思います これ変えれば旧モデルもステアリングカメラスイッチ認識するんじゃないでしょうか?
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/02
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
514.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
