あまり車に詳しくないのですがD5の中古での購入を考えています。
2019年式の走行距離50000kmのガソリン車か、2015年式の走行距離85000ディーゼル車で悩んでいますが、実際に乗られている方、車に詳しい方の意見としてどちらの方が良いかアドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ガソリン車とディーゼル車 - デリカD:5
ガソリン車とディーゼル車
macaci [質問者]
2024/12/27 06:58
-
-
甲乙つけがたく好みの問題程度と思いますが私はガソリン(しかなかった)ですけど林道、悪路走るので低速でトルクの出ないCVTがイマイチ。燃費はロングで9-10キロ/L、無風で平坦な高速だけなら11キロ超えます。パワーも170psとディーゼルより高いので回せばソコソコ走ります。
ディーゼルのメリットは燃費と低回転のトルクであまり踏まなくてもいいので楽に運転できます。
当たり外れがあるので何とも言えませんがガソリンのネックはCVT、ディーゼルのネックはDPF。ディーゼルは廃ガス規制の対応難しくて一般に古いのはDPF、インジェクタ、噴射ポンプ故障が多くてDPF修理は30万円以上と高額になります。今の新車はディーゼルもいいと思いますが、古いのはガソリンのほうがシステムが完成されてて故障少ないと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
469.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
134.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
235.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
