三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

エアコンの異音 - デリカD:5

 
イイね!  
よっしー

エアコンの異音

よっしー [質問者] 2007/09/22 18:24

最近暑くなってきたのでエアコンをかけるようになりました。エアコンの風量を上げるとエアコンの作動音とは違う「チリチリ」言う音がします。この前ディーラーで見てもらいましたが直りません。皆さんのはいかがでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1062628 2007/07/08 13:39

    わたしも同様な異音が気になって、ディーラーに相談したところ、「全国で多くの苦情が出ており、原因はエアコンダクト内の部品の振動によるもので、現在取り替え部品を製造中であり、7月中旬には完成予定なので、出来次第取り替えます。」との回答でした。これってリコールなのかな?

  • コメントID:1062627 2007/05/06 15:41

    5000km点検で、『チリチリ』音をディーラで確認してもらいました。
    送風口の開閉部分に、レバー閉めた場合に風の漏れを防ぐ目的でスポンジ状のパッキン(目張り)があり、風量が強いと同目張りが振動して『チリチリ』音が発生するとの回答でした。
     対策として開閉レバーを若干閉める側にズラスと風量が強くても『チリチリ』音がしなくなるとの事です。(試したところ確かに音がしなくなりました。)

     ディーラーは、音が気になる場合には、スポンジを取り除く作業を行ってくれると言ってくれましたが、私は原因が判明した事と、風量MAXの時間は、長い間は続かない事から対策を行って貰いませんでした。

  • げるぴん コメントID:1062626 2007/05/05 18:56

    うちのも出ました。ナビ右側のダクトのみです。
    風量が最大に近いと音が出るようです。
    全く気が付きませんでした。にぎやかな夏になりそうです。

  • コメントID:1062625 2007/05/05 07:38

    私も昨日気がつきました。チリチリさんと同じく、風量が増えるとナビ右側の送風口から「チリチリ」と音がします。結構気になりますね。

  • コメントID:1062624 2007/05/04 23:50

    私のは風量MAXにすると助手席、運転席、ナビ周辺とほとんどのところからチリチリ音がします。しかし、おっしゃるようにそれほど大きい音ではないので、私が気にしすぎかもしれません。近々1ヶ月点検に持って行きますので、ディーラーに再度聞いてみます。また、結果を報告させていただきます。

  • コメントID:1062623 2007/05/04 22:24

    よっしーさんの書き込みが気になって先ほど試してみました。
    確かに、風量MAX、設定温度最低にするとMMC(ナビ)の右側通風口付近から【チリチリ】音しますね。
    小さな音なので、耳障りではありませんが気持ちの良いものでは無いですね。

    丁度5000km点検なのでディーラーに聞いてみます。(明確な回答は期待できませんが。。)

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)