三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.83

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • ドアロック不良修理?

    時たま鍵を回してもノブを引っ張っても開かなくなるスライドドアのロック。気付いてないだけで閉まらない事態も発生してるのかもしれない。 とりあえず内張りを剥がしてあちらこちらにファストルブ。内側ドアノブ軸辺りに吹くと動作が軽くなりましたので終了。 たぶん直ったでしょう。直らなかったら分かりません😇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月8日 17:29 ずっきー*さん
  • グリップ交換

    ウチのグリップはボロボロです みんカラからのご縁で 頂きました この通りボロボロ 新品にして気持ち良い ただピラーの方がもっと ボロくてヤバいですね!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 16:16 げ んさん
  • フロントピラーアシストグリップ交換200,000km

    29年20万kmの歴史を感じるアシストグリップ。機能的には問題ないけど常に目に入るだけに気になる気になる… こちらはSGとも共通部品。新品がまだ買えるのですよ。 Yahooショッピングのクーポンでほぼロハで入手。素晴らしいね〜 んふふ。新品。んふふふふ。 ビス2本だけです。素晴らしいね〜 ん。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月15日 22:31 sugakiyaさん
  • 運転席側水切りモール交換

    アイドリング時にドアガラスを閉めきってないと、ガタガタと揺れて音が気になりだしたので、交換しました。 劣化して、切れてなくなってました。 右が新品です、 部品番号

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月8日 15:07 ガレージ.Nさん
  • セカンドシートプラカバー修理

    セカンドシートのカバーが外れてます 2点のビス留めですが 右側は割れてビス留めしても プラが割れて浮いて来ます ワッシャを付けます ついでにワックス 傷だらけの場所は元に戻りませんが 傷がない場所のツヤ感は良い感じです ペーパー掛けて塗装しようかな!? とりあえずカバーの浮きはワッシャーを 付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月7日 22:24 げ んさん
  • バイザー交換

    今回バイザーを交換します ヤフオクで買いました 綺麗になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月7日 22:17 げ んさん
  • リアフロアパネル設置。。。

    友達とデリカで初キャンプに行く予定なので、シートを戻して、車中泊できるようにしました。。。 荷物も載せれるように、OSB板でパネルを作成しました。。。 気休めに、断熱材で溝埋めしてみました。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 14:22 A’sさん
  • リヤルーフ棚(自作)取り付け

    荷物が多い人はたぶん付けたい、天井収納でございます。 固定はシートベルトのボルト穴にそのまま純正ボルトオン。 純正オプションのような雰囲気を出したくて、でもさすがにパイプの曲げは出来ないし…と色々悩んだ結果、材料はニ○リのステン布団干し。 たまたまジモティーに出てた、少し錆びた中古を無料引き取りい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月11日 17:22 ずっきー*さん
  • 2連メーター取付

    2連メーターは、3連メーターがあった跡を塞いでいるパネルに両面テープで貼り付けていました。が、ブラケットを使用すると取付面より本体が1センチほど浮いてしまいます。 ちゃんとビス留めすることにしました。パネルをとると、2連・3連メーター用の穴が空いた樹脂板の向こうに金属地があって、3連メーター取付用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 12:40 Yamadai1987さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)