三菱 ディアマンテ

ユーザー評価: 3.82

三菱

ディアマンテ

ディアマンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ディアマンテ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフロ中古品と交換

    シフトタイミングがおかしかったり、低回転域のエンジン息継ぎ等があったのでエアフロを交換。 今回は、18,000km走行の車両から取り外された中古エアフロと交換しました。  結果、2000rpm位からのトルクが出やすくなったかな程度で、まだ効果が分かりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 21:30 kt6sambar4WDさん
  • BLITZ サスパワー コアタイプ取り付け

    F31A用のサスパワーを手に入れたので流用してF46Aに付けました。 まず、純正のエアクリボックスとダクトホースを外します。 ホースはピン留め、ボックスはナットでした。 外れたらサスパワーを付けるだけなのですが、今回は他の型のやつなのでダクト形が合わないため、サスパワーをバラして付け替えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月18日 12:18 翔大パパンさん
  • エアークリーナ交換

    中古車で来ていますので、いつ交換されたか分からないので交換。 今回は純正品で交換。 新旧比較。 新品の色と比べるとかなり汚れていました。 向きを間違えないように挿入します。 パッキンが付いているので、少し固めに押し込みます。 奥まで入ったら、金具で固定します。 交換距離:108821km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 05:58 kt6sambar4WDさん
  • エボ5用毒キノコフィルター

    噂で『エボ5用毒キノコフィルターがポン付けでついちゃう』 …って聞いたんで試してみたら… ホントにポン付けでしたww 吸気音がモォォオオオオ!!っと聞こえてきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 22:36 桃●製作所さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)