三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • EST グラスウールバンテージを施工してみた

    ESTエンジニアリングさんのグラスウールバンテージです。 こもり音対策の為購入しました 購入理由と詳しくはパーツレビューで ステンレスバンドとホースバンドは付属していませんので別途購入です。 施工自体は簡単です。 グラスウールですので素手で触るとチクチクします必ず手袋と保護メガネは必須です。 バケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月14日 19:48 FC750CBさん
  • COLTSPEEDボンネットダンパーディーラーにて取り付け。

    遮音材は事前に自分で加工。 遮音材は事前に自分で加工。 取り付け後 一人では危険なのでディーラーにて取り付けてもらいました。 遮音材は加工しておいたせいか、工賃は3300円と意外と安かった。 ※ 横から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 19:26 x騎龍xさん
  • ボンネットダンパー取り付け下準備。

    ダンパーの取り付けはディーラーにてやってもらうので、その為の下準備作業だけです。 説明書通りにインシュレーターをカットし、カットした切れ口部分には、バックスキンルックNEOの余りを貼りつけ切り口を隠して終了。 後はディーラーにてダンパーを取り付けてもらうだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 19:41 x騎龍xさん
  • ストラットタワーバー取付

    コルトスピード製のストラットタワーバーへの交換・取付を行いました。 純正のタワーバー取り外しに際して、いつも使用しているラチェットレンチではナットを外せなかったので、タイヤ交換に使用しているスパンの長いトルクレンチだと簡単に外せました。 純正品との比較すると、見た目 にも剛性が全く違います。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 01:01 たばらっちさん
  • COLT SPEED COXボディダンパー、リモコンエンジンスターター取り付け

    今回依頼した作業は ※エンジンスターター取り付け ※エンジェルポリマー施行(+水垢取り) ※ドアガーニッシュ張り替え ※COXボディダンパー取り付け をして頂きました 機能パーツ最後の投資はCOXボディダンパー!11月から所持してましたが資金の目処がついたのでようやく取り付け。 こちらは保証で直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 12:43 【GA】さん
  • COLT SPEED ストラットタワーバー取り付け

    約3カ月間お世話になった自作タワーバーと純正タワーバーを取り外します。ネジが固いという投稿があったので、覚悟して外しに掛かりましたが、私の車は難なく外せました。 純正と並べてみると、どうみても純正が長い。。。不安です。 不安は他所に、ぴったり嵌ります。ネジ穴は少し余裕があるので、中心にくるように微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 18:21 katukiyoさん
  • COXボディーダンパー取り付けていただきました。

    取付が面倒くさそうだったので、ディーラーさんに作業依頼しました。 2~3日お預かりしますと言われたのですが、1日で仕上げていただきました。 帰りにスーパーの立体駐車場で、クルマの下に潜りこんで、リアのダンパーを撮影しました。 v(^^)v オマケのcoltspeedステッカー オマケのcolt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月10日 21:32 ショウ23さん
  • YAMAHAボディーダンパー

    梅雨の晴れま仕事が早く終わったので、今かチャンスとやってしまった 説明書通りにやってけば素人の自分でもおよそ二時間程度の作業でした。 失敗してつけ直すと30分延長❗ フロント はダンパーの設置より、アンダーカバーをはずす作業の方にてこずりました。 オイル交換なときと違い、もう一つ余分にはずす必要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月2日 22:00 COLDさん
  • ドアハンドルプロテクター取り付け

    プロテクターと付属品です。 両面テープは貼ってありましたが、ボウル部分の左右に付属の両面テープを追加しました。 脱脂後貼り付け。 助手席側の後部ドアから取り付けしたら、きっちり合わなかったので、前ドアに貼り付けたら前後ともピッタリで大丈夫でした。 ちゃんと確かめないで作業したので、もしかしたら前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 11:35 x騎龍xさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)