三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.72

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 前席でもDVD鑑賞が出来ました!

    完成状態です! ディスプレイオーディオの上に被せる形で設置。TVを見たい時やバックする時などはいつでも片手で簡単に取り外せます。 先ずは3mmのアクリル板と専用カッターを準備。75mm幅くらいで切断するところから始めました。 今回購入のDVDプレーヤーには背面にビスが6ケ所あったので、このうち4ヶ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月23日 16:10 たーぱん24さん
  • ウーファー用ハイ・ローコンバーター

    忘れていたのでコレを追加 前回スイスポでウーファーやらツィーターやらをいじった際にビビり音が発生したので 今回は予めウーファー接続用にハイ・ローコンバーターを準備 接続自体はリアスピーカーラインから頂戴してこのハイ・ローコンバーターへ接続 出力はRCAになるのでそこからウーファーへ接続 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 16:59 しびるさん
  • Crarion SRV250取り付け

    前のスイスポで使っていたサブウーファーですが せっかく取り外しておいたのでコレを今回も使います ナビは事前にディーラーにお願いしてパネルの外し方とかを聞いておきました とはいえ、まだ新車で至る所が硬いので、ここも例に漏れずガッチガチに硬かったです 破壊するかという勢いで外してやりました こち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月16日 13:17 しびるさん
  • TV-KIT取り付け

    まずエアコン吹き出しパネルを外します、SDA装備車の場合はエアコン吹き出しパネルと同操作パネルとの境目に左右二か所隙間がありますので、内張剥しを差し込みテコの原理で持ち上げるとボコッと持ち上がります。 下部が外れたらまっすぐ手前に引くことで外れます。 *クリップが多いのでちょっと力が要りま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年8月12日 21:35 nonobonさん
  • スピーカー交換 ALPLINE X-170S

    イマイチだった純正スピーカーからの付け替え。メインユニットがALPINEなのと、カーショップ聴き比べで何となく気に入ったので、ALPINEでそろえてみます。 取付にはバッフルが必要とのこと。 取り付けてみました。 なぜか六角レンチ使用。 ついでに簡易デッドニング。 気休め程度だがサービスホールがも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月8日 23:30 root169さん
  • サブウーハー移植 その2

    配線通しを使用し、助手席左下へ。 電源はラゲッジにあるバッテリーから取り出し。 ラゲッジからなので、取り出しが楽。 助手席下から助手席後ろへ配線。 トリムを外すのが面倒なので、ゴムモールを外してラゲッジへ引き込み。 ラゲッジ部分も同様。 バッテリーにアクセスして電源取り出し完了。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:24 七寿さん
  • サブウーハー移植 その1

    サブウーハーを前車から移設。 設置個所は同様、助手席下に置けることを確認。 PHEVのため、シート下の空間が狭くなっている。 左側のシルバー部品を上から外す。 すると黒い部分もはずれ、右側も外していくと、エアコンダクト部分が外れた。 外れたら、黄色のひもでストッパーになるようになっていた。整備性が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:18 七寿さん
  • ダッシュボードスピーヵ カロッツェリア10インチ取り付け動画あり

    やっぱり測っても十インチでしたそりゃそうだなぁ 早速はぐってみました純正は貧相なスピーカーですこれは変えないといけんなー 問題発生ですプラスドライバーが入りません急遽コメリへ行ってドライバーをちっちゃいドライバーを買いました 結構開けてみると構造は簡易ですさぁ入るかなぁ 取り出してみて比較して並べ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:35 sutaruhinさん
  • ダッシュボードスピーカーいざ出陣

    これはいるかな 8cmなのに10買ったやがな 今から剥ぐって見ます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月9日 08:23 sutaruhinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)