三菱 eKクロス EV

ユーザー評価: 4.64

三菱

eKクロス EV

eKクロス EVの車買取相場を調べる

整備手帳 - eKクロス EV

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • eKクロスEV、100V充電も可能!

    納車も終わったというのに、三菱さん紹介の工事業者が一向に来てくれない。 とりあえず既設コンセントでの100V充電でしのぐしかない、と思っていたんだ、それまでは。 プラグ変換ケーブルをヤフオクで落札。 リーフとかだとこれで充電可能だと聞いていたんだけれど、エラー出てアカンかった。 コンセントのアース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月29日 22:50 きょをやさん
  • 蓄電池設置

    これまでV2Hを検討してきたのですが、結局やめて普通の蓄電池を設置してしまいました。 京セラのエネレッツァプラス、11kwh。 そもそもクルマに興味のなかった私が興味を持ったのは実はまずV2Hからで、そこからEVにたどりついた感じ。 で、実際にEV乗ってみたら、色々わかってくることもある。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月8日 20:49 きょをやさん
  • 充電コンセント

    納車からはや5日、ようやく200Vコンセントが設置されました。 予約特典でつけてもらったケーブルホルダーとケーブルリール。 けっきょくケーブルの車載は諦めてホルダーを固定設置することにした。 リールの方はまだどうするか検討中。 雨を避けて出窓の下に。 表側からは倉庫の影になることで、ちょっとは見え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月2日 20:30 きょをやさん
  • 助手席側ドア異音対策 その2

    以前対策した助手席側からの異音ですが、数日して再発。 かれこれ2ヶ月程経過してしまいましたが、デイラーさんに再度持ち込み。 写真の丸印、 硝子と押さえ(?)の黒い樹脂部からカタカタと異音がしているようで、ここの間に緩衝材(消音スポンジ?)をいれて対応してもらいました。 樹脂部分やガラスもしっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月4日 20:49 からじゅんさん
  • 充電用ラック追加

    Daisoにて、ワイヤーラックを購入して、充電ケーブルの収納用に取り付けました。 毎回車のトランクから出すのも面倒になってきたので、購入してみました! 充電しない時はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 15:18 mya-mya-curryさん
  • 車庫入れガイドライン

    車庫入れ時のガイドラインとして、うちのガレージにも線を引いてみた。 車庫入れ中にアラウンドビューが結構ゆがんで見えても、ライン表示されていれば安心できる。 毎回バイクぎりぎりで危なっかしかったので、安心ラインを確保。 右側はバイクの駐輪スペースに被らないライン。 ちょっと曲がっている。 左側は柱と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 17:39 きょをやさん
  • 1ヶ月点検時の不具合対応

    ドアミラーのビビり対応 →ドアミラー交換 EVマーク浮き →EVマークを新しいものに交換。 マークは対策品ではないそうなので、また浮くかも?とのこと、、、 ほんとにそれでいいのか?と思いながらも、まぁ無償交換なので取り敢えず様子を見ることにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 17:49 バロウさん
  • 電費を良くしたい

    普段は高速通勤なので 電費は悪いです なので車の表示は8.1を示しています 今回 郊外から自宅まで 電費を意識して運転してみました アウトランダーPHEVと同じで さっと加速して 巡航が電費は良くなる感じですね やっぱり前方の車と信号待ちの回数に 影響されますね 明日充電後の表示が楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:12 おーいおっちゃんさん
  • 秋の日のソーラー充電は

    ガソリン代より圧倒的に安いとはいえ、電気代上昇も馬鹿にならなくなってきた。 深夜電気料金 > 売電価格 である以上、可能な限りクルマはソーラー充電したいところ。 なので、今日も今日とてソーラー充電、3kW。 晴天時はすべて発電でまかなえているが・・・ しかし、ちょっとでも陽が陰ると電気量が足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 13:35 きょをやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)