三菱 eKスペース

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペース

eKスペースの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - eKスペース

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ナンバー灯LED実装

    買っちゃえば済むだろう、という話は置いておくとして、さっそくやったのはこちら。 2012サイズのLEDチップで組んだ状態 内部は結構広いですが、これで十分 点灯させたところ。 デリカなど他車種と同じ形状の部品です。 光量は十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 23:12 でんでん5さん
  • ホーン交換

    まずはバンパーを外します。 右側は純正ホーンの位置に 左側はヘッドランプ下のスペースに 純正のショボいシングルホーンから迫力の音に😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 12:19 てったんボックスさん
  • 車弄りその7 アイドリングストップ初期設定変更

    この車、ご多分に漏れずアイドリングストップがついてるんですが、初期設定がアイストON状態(ランプが消えてる状態)なんです。 先代のミラージュに比べると奇妙な動作は少なくなったものの、やはり違和感あり! って事で、初期状態で機能OFFになるように弄ってみました。 で、やることは簡単で、AS&Gのスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 12:25 Ni-Elmarさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    エンラージ商事のスイッチ交換タイプ 左下と、給油レバーの所のビスを外します。 そしたらパネルを外していきます。結構硬いので結局パワーです。 外れたら配線が見えます。このままだと狭すぎるのでコネクターを抜いてきます。 オープン!そしたら純正コネクター外して、アイストのスイッチをかわりにハメて元通りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 09:39 RIVAさん
  • 車弄り その3 バックカメラ取付

    車弄り第3弾はバックモニター取り付けです。 この車種にはバックカメラ取付用の穴が無く、新車のボディーに穴明けするのは嫌なので、ナンバープレート取付ネジを利用可能な本品を選びました。 買ったのは URVOLAX バックカメラ。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月21日 10:43 Ni-Elmarさん
  • 怪しげなパワーアップアイテムを取り付ける

    トルクアップ、燃費向上を、謳い文句にしているパーツをメルカリで買いました。 本日取説の通り200キロを走り終えました。 感想は… … … よくわからない…。 まあ、加速時の「うんがぁーっ!」っていうのは無くなったかな。 高速の「ぜぇぜぇ感」が無くなったかな… わかりにくい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 15:02 うさ監さん
  • ACC一部イグニッション連動化

    以前に作成した簡易ジャンクションボックス。 当分使う機会がないことからバッテリー電源は外し、IG ONに割り当てることにした。 イルミB接点(※)に使用したのと同じくエーモンのコンパクトリレーを使用。 今回はA接点なのでリレーからは黄色線で出力。 リレーの動作電源はエーモンの10A低背ヒューズ電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 16:51 ふじながたかみさん
  • キーレス 電池交換

    相方が、インパネ表示の中で、キーマークが点滅してるっていうので、電池交換です。 電池を取り出すには、キーを2つ割りにしなければなりません。 キーの底面にマイナスドライバーを差し込み、こじります。 こんなふうになっています。 電池を交換して蓋を閉めて、はい、終わり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:54 eksp2さん
  • アイドリングストップのキャンセル

    アイドリングストップが煩わしく感じ キャンセラーの購入も考えましたが 取説見ると何らかの条件があると作動しない事が分かった。 簡単なところでエンジンフードが開いていると作動しないので先ずはカプラーを探してみた。 短絡させる為の配線を製作。 取付け。 この後ビニールテープ巻いて防水。 アイドリングス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月13日 21:36 てったんボックスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)