三菱 eKスポーツ

ユーザー評価: 4.26

三菱

eKスポーツ

eKスポーツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - eKスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ドライブシャフト 掃除とグリースアップ2

    使用済みのグリースを落とします。 幸いボールやその周辺には欠損、破損は確認できませんでした。 これ以上分解できればいいんだけど、目視で異常が感じられなかったのでこのままでいきます。 使用済みのドライブシャフトブーツは中身はグリースまみれなので灯油等を使って落とし、パーツクリーナーできれいにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月10日 14:42 瀬良さん
  • スタッドレスタイヤへ交換

    オイル交換ついでにスタッドレスタイヤへ交換しました。 暗くなりかけたので写メがほぼ撮れてないw ナットが錆びてきたのでショートナット買わなくては😅 こちらも空気圧調整しておきました。 交換時走行距離:158644km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 21:15 カレンだぉ♪さん
  • 夏タイヤホイール新調交換備忘録

    タイヤ○ゼンさん、梱包はこんな感じでした(*・ω・)ノ エスホールド・ラグナ14インチ5Jオフセット+42&グッドイヤーイーグルLS2000ハイブリッドⅡのセットです(*・ω・)ノ 肉薄タイプのレンチしか入りませんでした(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 00:49 とろろジョージさん
  • エアチェック

    GSで撮り忘れた、、、ので駐車場で取り繕いの1枚。 4輪ともほぼ300kPa→270kPa やはりNANKANG(LUCCINI)はHankookと比べて減りやすい。 ので、小まめなエアチェックが必要ね。 注)減りやすいと悪い、粗悪はイコールではない。ノットイコール。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 22:27 PAx2さん
  • 右側ハブベアリング交換

    右側交換(*・ω・)ノ 27698円也(*・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 15:52 とろろジョージさん
  • エンジン洗浄&AT洗浄by金谷オート様

    15万キロを超えたEKスポーツもそろそろ異音がしたり、フケが悪きなったりしてきました。 高速域が伸びない。 アクセルが重い。 レスポンスが悪い。 エンジン振動が凄い。 etc... そこで日本屈指の非エンジン分解洗浄の最高峰! 「金谷オートサービス」様の TEREXS「エンジン内部洗浄」 & TE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月26日 23:16 ボラギノール武士さん
  • タイヤローテーション

    フロント内減りにつきF/R入れ替え。 記録とってなかったので何年持ったか分からない。 多分1年半くらい。 本当はこれ使いたくないのよなぁ こんなんなる可能性があるので 2セットの内1セットは2回使っただけでリベット外れた('ε'*) そりゃそうだキャンバーつけてるものな。 全然気にしてなかった、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月2日 18:43 PAx2さん
  • KYB Lowfer Sportsサスペンション With TEIN HIGH TECH スプリング

    どうせ下げるなら 距離も出ているしと思いシヨックから交換 アッパー等も同時に交換(純正部品片側¥6,000位) 取り付け前フェンダーアーチでの測定値  F617mm  R607mm  装着タイヤ F MICHELIN PILOT PRECEDA PP2 R DNA Earth-1 165/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 23:09 ☆やすえぼ☆【吉備之國参伍會】さん
  • リアタイヤの白滝化防止突貫工事www

    フル積載フル乗車時に、右リアタイヤが真っ黒い白滝になっちゃう(笑)のを防止するために、こんなもんを買ってみますた(´Д`)ノ 突貫工事での取り付け、且つ手が真っ黒になっちまったので写真はないっす(笑) まず、スプリングを取り外します。 したら、めっちゃ固いし、そもそもがスプリングの線間27m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月16日 19:43 魔( ̄Д ̄)虎(笑)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)