三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ゲージセンサー交換

    慢性的な持病の燃料のゲージが安定しないので丁度ガソリンも減ってきたので重い腰を上げて交換。まずはガソリンタンクの内圧抜き。 コーキングは温めて剥がし最後も温め直して再使用です(爆) 取り出すのも知恵の輪。入れるときも知恵の輪(´・ω・`) もうリコールかサービスキャンペーン扱いだと思いたいほど十中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 12:09 nikkoブルーさん
  • 定番(?)のミニコンを試してみる

    EKを引き継いだ時から興味があったミニコン。 YouTubeで「すみす」さんの紹介動画を観ながら作業をします。 セット内容はこちら。 某オクで買い、9日くらいで届きました。 自分も室内に引き込みたかったので延長ケーブルをセットで購入。 ボンネットを開けてスロットル部分のセンサーケーブルを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 23:15 GInonさん
  • 燃料キャップ交換

    燃料を入れた次の日、車に乗ろうとしたら車内が燃料臭い。どう嗅いでもガソリンスタンドの匂い。特に後席が匂う。 給油口キャップをスタンドに忘れ、キャップ無し…でもない。駐車場、車の下周りに燃料漏れの跡はない、つまり燃料配管は大丈夫のはず…はて?? 何かあっては困るので、ディーラーで点検してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 12:30 BPM パセリさん
  • フューエルキャップ交換

    どうしてこんなものを変えるのかと言いますと、先日交換したチャコールキャニスターで直ったガソリン臭が、今度は給油口付近から再発したんですね。 キャップのパッキンなんかも見るからに硬化していて、気温が高かったからか満タンでもないのに給油口から吹き出した痕跡もあり、交換しました。 これでもなお他所から不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 21:07 RE+I @rzsd.jpさん
  • チャコールキャニスター、チェックバルブ交換

    まずはエアクリーナーボックスとレゾネーターを外します。 スロットルボディ右奥、バッテリー左奥に存在する箱がそれです。これでアクセスできます。 パーツリストとにらめっこしながら注文した純正部品です。 本体、チェックバルブと関連するホース類とホースバンドをすべて新品に交換します。 車両に取付ける前に組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 01:22 RE+I @rzsd.jpさん
  • フュエールキャップハンガー取り付け

    両面テープ貼って完了( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 21:07 marimasaさん
  • 燃料ゲージ(センダユニット)交換

    燃料計の表示が200km位走るといきなりおかしくなる症状が頻発しているので、色々調べると燃料ゲージ(センダユニット)がダメになる様なので価格を調べると2700円だったので交換する事にしました。 交換はいたって簡単です。 まずリヤシート座面をバキっと外します。そうすると丸い蓋が出てくるのでそれをコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年11月4日 06:01 多六親方様さん
  • フューエルポンプ故障(65695km)

    12月4日(月)車検を受ける。 12月9日(金)夜、娘からエンジンが掛からないと連絡を受ける。 生憎、この日は名古屋駅で飲み会。 クルマは職場に置いたまま帰るようにして、母親に職場まで迎えに来てもらう。 翌朝10日(土)、娘の職場駐車場へ行き状況を確認。 スターターは元気よく回っている。 バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 21:17 ST45kaiさん
  • フューエルゲージ 交換

    中古で買ったekワゴン 13年も経ってるので、パッと見えないところが壊れています。 しかも乗られていないから余計に… ekでは持病とも言える燃料ゲージが壊れていたので、それを直します。 リアシートをぱかっと外して、蓋のとこを露出させます 露出したら、蓋がブチルで止めてあるので、マイナスなり、内張は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年7月28日 07:32 A.I.O.N.@しらたまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)