バッテリー - 整備手帳 - eKクロススペース
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリーの1年点検
昨年12月に交換したバッテリーの性能チェックを実施しました。 SOH(State of Health)は1年後でも100%なのは驚きでした CCAは473 SOC(State Of Charge)は96%でした。 通勤(片道22km,60分)で朝晩走行 この充電状態で、外気温6℃でエンジン始動し ...
難易度
2024年12月20日 15:59 ST45kaiさん -
ハイブリッドシステムの正常化
あることをしたら意外なことに、ハイブリッドシステムが正常に作動し始めたのでその詳細をブログにて公開しました。 詳細はブログをご参照下さい。
難易度
2024年12月2日 10:26 0928mitaniさん -
エネルギーモニターが動き出すのが遅い(その3)
エネルギーモニターが動き出すのが遅くなった件、この1週間、中華製のOBD-SCANを使い、自分なりに色々とデータをモニターしながら運転していました。 主に監視していたのは、バッテリー電圧とエンジン水温です。 本当は、バッテリーのSOC(充電率)がリアルタイムでモニターできると最高なのですが、あくま ...
難易度
2020年12月12日 10:02 ST45kaiさん -
エネルギーモニターが動き出すのが遅い(その2)
12/7に報告したエネルギーモニターが動き出すのが遅い その後の経過です。 12/8 15:00~17:30の間、バッテリーチャージャーでパルス充電(サルフェーション除去充電)をしました。 充電直後の鉛バッテリーのSOCは100%になっていました。 翌朝7:00、エンジン始動前のバッテリーSO ...
難易度
2020年12月9日 11:08 ST45kaiさん -
エネルギーモニターが動かなくなった
11月になった頃から、朝夕の通勤時にエネルギーモニターが中々動かなくなりました。 メインの鉛バッテリーの充電量が少ないと、サブバッテリーの充放電制御をやってくれないみたいです。 症状の軽い頃は、 エンジン始動から暫くの間は、 ①アイドルストップしない、サブバッテリー充放電していない 水温警告灯が ...
難易度
2020年12月7日 17:17 ST45kaiさん -
-
【備忘録】バッテリー端子の外し方、取り付け後の注意点
バッテリー脱着時の注意点を覚え書きしておきます。 1.ボンネットを開ける。 2.イグニションスイッチをON位置にする。 3.運転席ドアを開けた状態でイグニションスイッチをOFF位置にする。 4.車外に出て運転席ドアを閉める。 5.3分以上待機する。(オートACC機能があるのでACCがOFFになる ...
難易度
2020年11月19日 13:28 ST45kaiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 eKクロススペース 電動スライドドア 純正SDナビ 後方カメラ(岩手県)
175.9万円(税込)
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
ローバー ミニ /New全塗装済み/外装パーツ新品/LEDライト(兵庫県)
279.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
193.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
