- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- FTO
- カスタム情報
三菱 FTO カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 FTO をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるFTOオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ノリック @FTOさんのFTO
FTOのおすすめカスタムパーツ
FTOでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
FTOのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでFTOのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
HKS Kansai フロントバンパー
純正のバンパーは購入時から傷だらけでいずれ交換したいと思ってました。
どうせ交換するなら社外品がいいと思って色々と調べた結果HKS Kansaiのバンパーが形状的にも純正のバランスのよさを崩さず、派手すぎず地味すぎず、ちょうどかっこいい感じだったのでずっと探していました。
そしたら某所にホイホイ出てきたので購入、装着にいたります。
純正はちょっとかわいらしい感じが否めませんでしたがこれ ... -
クリエイティブスポーツ フロントバンパー
以前から欲しかったバンパー。
製造元も倒産しており希少品です。
冷却の良さそうなデザインや軽さなど最高ですが強度は弱そう…
前の出っ張った部分をよく擦るそうで、擦ってないものをあまり見たことがありません。
これも結構激しめに擦って割れていますが直す金はないので放置〜 -
VeilSide フロントバンパースポイラー改(FTO C-I Model)
●初代社外フロントバンパー
VeilSide
フロントバンパー改(C-I Model)
<改造点>
市販のダミーダクトを穴あけしてパテ接着
各種ステッカーチューン
<感想>
乗り換えて一番初めに購入したパーツ(VeilSideサイドステップ・リアバンパー)の一つ。
その後、ぶつけられ修復をきっかけにダクト改造を決行。
板金屋におまかせ依頼したが出来上がりは微妙・・・
... -
クリエイティブスポーツ エアロバンパー
下地処理無しで塗装されていた純正バンパーの塗装がボロくなってパンダ柄になってきたので新しいバンパーがほしくて購入。これを選んだ理由は安かったからなのだけど思いのほかかっこよくなった気がしてよかった☺️
FTOのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでFTOのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
kaotik neo skater
ヤフオクで見かけてデザインが気に入って覚えていたホイール。
17x7j 100&114.3/5H +42
FTOならスポークの突き出しも飲み込めるだろうと思い、購入。
パールホワイト1本とシルバー3本、センターキャップは赤1個と通しではありませんが、画像の様に、趣味の自家塗装にて使用予定。
体重計測定で10.9kgとRAYS等の軽量ホイールを知っていると、超重量級ホイールですね。
... -
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED ERASER
17インチ 8.0JJ +28
ツライチにするにはあと数mm外に出てほしい感じがする。
全体的に汚れてるけどブロンズだからそんなに気にならない。
コンケイブが深く、オフセット小さいのでカッコいい。
サーキットを走ると、純正より外に出ていて思いからかコーナリング中にゴトゴト音がする。あまり足回りに良くなさそう。
ぼろぼろのタイヤが付いた中古品を購入。
-
BBS RG
今まで使っていたCE28をサーキット用にしたので街乗り用ホイール(17インチ)を物色した結果RG-Rに。
一昔前の高級王道ホイールです。
鍛造にしては少し重い気もするが、さすがに以前使っていたグラムライツ57Cよりは軽い。
サーキットは16インチが一番フィーリング良く走れたが、街乗りでは扁平薄くしたかったので17インチ7.5Jに215/40R17履かせてます。
そんなことはどうでもいいけどRG ... -
RAYS グラムライツ 57C
俗に言う軽量ホイール
鋳造品の軽量ホイールの中でも少し軽めくらいの位置かな?
このホイールのいいところは飛びぬけたコストパフォーマンス
元から控えめな価格だけど、弾数が多いために中古はかなり安い
鍛造並の値段のRPF1やTC005の半値以下で買えるんだぜ
鍛造品ならこのサイズでさらに1本1キロ近く軽くなったりするけど、そのために倍以上の金を出す気はないね
ちなみにこれはヤフオクで2本 ...
FTOのフロントリップ・ハーフスポイラー
FTOをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
エアロクラフトカゼ フロントハーフスポイラー
【総評】
仕事納めで早く帰宅しオクを何気に見たら
その日の朝出品された物を発見!即落札!!
今のクリスポ製いいけど、油断すると
即ガリ!なので以前からこれ探してたので
見つけられて運が良かった
【満足している点】
まだ未塗装なので不明、でも出品者さん
即発送してくれたので
部屋の中でバンパーに仮合わせして
ニヤニヤしてます(危ないw)
【不満な点】
ハーフ故( ... -
NAKAYA TUNE フロントアンダーリップスポイラー(前期用)
●初代社外フロントアンダーリップスポイラー
NAKAYA TUNE
FRP製フロントアンダーリップスポイラー(前期用)
スティールシルバー色
秋・冬季(雪が積もるまで)限定のエアロパーツ
<取り付け>
ボルトなどで2か所固定のみ
<感想>
走行中にエンジントラブルによりエンジンが停止。
そのまま砂利道に侵入したところ
低車高により4分割に大破!!
装着3日目ので ... -
Project-F フロントアンダースポイラー
オーナーズクラブ「Project-F」にて、生産終了分を無理を言って依頼。
純正バンパーのしゃくれを何とかしたくて。
本っー当によく見たらわかるくらい。だけど確かに違う。
目たちはしないけど、ある程度の目立ち+さりげなさでばっちり。
ただ、予想より長さ等不備が見えたので、おいおい追加部品で完全自然体を目指す。 -
不明 FTO前期用フロントリップスポイラー
たぶん先代のナカヤチューンに付いてたのと同じものと思われます。
ヤフオクで見つけてソッコーで落札w
フィッティングは微妙だけど、かっこよくなったかなと(^^)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 FTO 走行2600km(岐阜県)
145.1万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
