三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - FTO

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルキャッチタンク取付け

    CUSCOのオイルキャッチタンク なぜか汎用ではなくFTO専用がある 車種専用なのは、取付けのBRKTと取付け説明書と思われる。 取付け説明書2 自分の場合はMIVEC車なので、エンジンカバーを外す。 BRKTは2つに分かれており、大きいほうはバルクヘッドに2点止めする。 もう1つのBRKTはバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 13:02 ダニ-さん
  • 三菱FTO 不動車エンジン始動なるか!

    不動車購入から、心配していたエンジン。タイミングベルト切れとはいえ、取替えたら直るのかリスクは大きいです。で、ここは手に負えないので地元の整備工場へお願いして見ていただきました。 ヘッドも外して状況を見立てていただきました。 どうやら、タイミングベルトはもちろん交換、タイミングテンショナー、テンシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月3日 08:06 スーパーツーリング4さん
  • タイミングベルト交換

     前回のタイミングベルト交換履歴からすると17年経過していることになる。距離は27,000kmほどですが、予防整備としてタイベル交換。  これで心置きなくエンジンを回して、ドライブできます。 <総走行距離>  53,712km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 22:36 planetlamさん
  • O2センサー交換

    排ガスがめちゃくちゃ臭くてパワーはあるので、距離的にO2センサーを変えておこうと思いパーツファンで純正センサーの値段見て、社外品見て… 高いですよね 三菱のこの時のセンサーはハーネスにグロメットが付いてるからか汎用品は少ないし高いです って前置きしときながら、実は最初から金をかける気はありません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月2日 21:14 おざさん
  • ノックセンサー交換

    約1.5hで交換出来ました! 新品のノックセンサー! 購入したら在庫がもう少しになって来ていると連絡があったそうです😅必要な方はお早めに〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 09:27 ひげFTOさん
  • パワステベルト交換、マグネットクラッチ交換、テンショナープーリー交換

    不運にも走行中切れてしまったパワステベルト、切れる前になぜかコマずれして、調整したものの、走行中あっさり切れてしまいました。 原因はコンプレッサーのマグネットクラッチの焼きつきでした。 マグネットクラッチAssy、テンショナープーリー、ベルトを交換しました。今回も保証で治りました! 粉砕したベルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 10:34 saba54さん
  • エンジンマウント交換

    エンジンマウント交換しました。 やはり年数相応に傷んで降り交換して正解でした。 まずエンジンの振動がほぼ無くなりアイドリングがとても静かになりました、ミッションもカチッと気持ち良く入ります(°▽°) 参考になるようにかかった費用を載せます。 アンダーカバーがボロボロだったので交換もしております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 14:31 ノリック @FTOさん
  • 再度イグニッションコイル交換、セルモーター交換+スプラッシュシールド固定

    11/26は愛車の不具合が再発し直ったので引き取りに行って参りました。 全く同じ場所のイグニッションコイルが溶けており交換と原因究明に時間が掛かり 2週間程入院していました・・・orz 諸悪の根源はどうやら10年程装着していたサブコンらしく 出力電圧が高いのが原因のようだ! と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 09:49 スターゲイザー☆さん
  • イグニッションコイル3カ所交換

    見積もり時通りイグニッションコイルを3つ交換して頂きました。 それで終わりかと思いきや・・・ 他にも不具合が!( ゜▽゜;) ミッション側のバックランプスイッチが機能しておらず スイッチも交換して頂きました♪ しかも値引きまでして頂き有り難いですね! 見積もり時通りイグニッショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月13日 12:46 スターゲイザー☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)