三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ギャラン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    BOSHラリーストラーダに交換 エンジンルームに取り付けスペースがなくノーマル位置に設置、Fバンパー脱着中 ノーマル配線とBOSHホーンのギボシが違います。 ノーマル配線温存の為、ホーン側にギボシ加工した配線を追加して装着しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 00:55 呑気さん
  • ETCナビ連動

    ネットを見てると"三菱のETCはカロッツェリアのナビと連動可能”ってのがあったのでいつかやりたいと思ってたところ、連動に必須アイテムである『CD-ETC11』をゲットできたので挑戦してみた。 参考HPでは"ETCスピーカーのコネクタを再利用する”って書いてあったけど、うまくいかなかったことを考えて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月22日 22:53 えむりん♪さん
  • 2017.12.02 ホイールLED修理・交換

    ホイールLEDが途中で切れてますので、 交換です 上:新品 LED5050 という種類のLEDテープ 下:これまで使ってたまあまあのLEDテープ LED5050のほうが明るいし、LEDの数も多いです いつまでたっても上達しないハンダ付け 車体側の配線につなげる為に、ブレーキの上に木の板でハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 11:20 けにちUSギャランさん
  • キーレスえんチョリー

    お勉強 ドアロックはマイナスコントロール ドアロックコントロールユニットの 2番がアンロック 6番がロック ドアロックコントロールユニットの探し方は 作動させてカチカチ動くの! しかし鬼だなこの位置・・・ 足元の奥の奥で上の上 水色ラベル! 宙ぶらりんのコネクターがドアロックコントロールユニット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月22日 19:11 サイクロン63さん
  • オルタネータ 交換

     先週の朝、通勤途中でオルタネータがお亡くなりになりました。高速道路を利用しての通勤でしたが、サービスエリアでの休憩中に発生したのが不幸中の幸いでした。 「突然のトラブル?」で大変困ってしまいましたが、お世話になっているディーラーまで搬送し修理をお願いしました。費用や修理完了までの日数を考慮し、リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 19:28 いもむしと、こうさくさん
  • TPMSセンサー(1つ)が外れ、再固定

    微速前進時、右後輪から「ペチン、ペチン」と音がし、速度が出ると消え、停止直前になると、また「ペチッ、ペチッ」と音がします。或る程度の速度が出ていると音がしないので、こりゃTPMSセンサーが外れてるなと。ではどの部分が外れたか、或いは破断したか。 他の3輪からは音はしてないようなので、破断は考えに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 15:48 8086さん
  • ドライブレコーダーの交換・統合

    今までお疲れ様のドライブレコーダ。数々の名場面も記録してくれました。オプションのリアカメラと配線も撤去です。 このドライブレコーダーを取り付けてすぐのタイミングで両面テープが剥がれ本体が落ちていたりがありましたが、両面テープを工夫し、ビビリ音の解消に本体へ小さなスポンジを散りつけ、フロントウィン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年5月3日 03:06 8086さん
  • バッテリー交換!

    ネット仕入れの格安ATLAEBX 65B24Rに交換 4年経過でセルも怪しく寒くなる前に交換、旧品の取外し。 旧品撤去後、トレイの錆びが酷く後日ケアしなければ… 新品取付け、完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月8日 20:04 元Gureさん
  • TPMSモニター(TPMS受信機・表示・設定機能)取付、稼働開始

    夏タイヤに使用しているBBSホイールには、TPMSセンサーのバルブ部分が干渉し、そのままでは取り付けられなかったこともあり、TPMS購入からだいぶ経ってしまいましたが、今回純正ホイールには問題なくTPMSセンサーの取付が出来ましたので、車が戻って来たのを機に、TPMSモニター(表示・設定部)の取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 22:23 8086さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)