三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンプとウーハー取り付け

    とりあえずサクッとホイール外してライナーのクリップを外しました。 劣化なのか二個ほどクリップがお亡くなり(´д`|||) 奥にグロメットがあるので、そこを外してグロメットに穴を明け配線を通しました。 8Gを通すのはなかなか大変でしたよ。 残りは室内や配線や、バッテリーまでの配線なのですが、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 12:53 空目恭一さん
  • ユーロアンテナカバー(改)

    前回、失敗してゴミ箱行きになってしまったドルフィンアンテナに代わり、懲りもせず再びチャレンジします 今回入手したのはこれです アンテナは内臓されておらず、アンテナとしての機能は御座いません これに、先日失敗してゴミ箱行きとなるドルフィンアンテナの内臓アンテナ部分を格納したいと思います ゴミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月3日 11:17 へたさん
  • シャークフィンアンテナ取り付け

    アマゾンさんで購入したこいつを取り付けます エクストレイル用として売られていました まず銅線がむき出しの部分が怖いので、ビニールテープで巻きました 仮置きの状態です ルーフがまっすぐではないので、後ろのほうが浮いてしまいます なので、隙間をHoltsのシール材で埋めてしまおうと思います 線を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 19:41 あずみくさん
  • audio-technica AT-HLC110 ハイ/ロー コンバーター取り付け〜

    パーツレビューに載せたハイローコンバーターを取り付けしてみました^ ^ 特に難しい事も無く、ナビ裏のスピーカーラインに割り込ませるだけです^ ^ 自分は後部の左右スピーカーに割り込ませました^ ^ こんな感じに接続しました^ ^ +と−を左右繋ぐんですが、どれが何の配線なのか判らず、探り探りの作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 10:04 dumpingさん
  • リア・スピーカーを純正グレードアップ・スピーカー(MZ594803)に交換

    当時のディーラー・オプションだったグレードアップ・スピーカーです。品番:MZ594803。 フロント側(Clarion SRT168)とメーカーが揃いました。 純正部品の中身は、「Clarion SRT167」とのこと。 スピーカーの裏側。 使用部品は以下。 スピーカー「SRT167」。 スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 18:00 みにみに53さん
  • 家庭用地デジチューナー車載Part2

    以前ETCを設置してあったフロントコンソール下に設置。 穴をそのまま利用し、電源、AVケーブル、アンテナケーブルを引き出します。 ここに設置する理由はリモコン受光部が本体にある為です。 仮設置。 手前側が浮いているので不安定です。 アンテナはAピラーに収納。 土台が大きすぎた為、上下逆向きにしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年12月14日 22:17 ねまくらさん
  • carrozzeria DEH-970 ~その2 車輌分解編(前編)~

    べ、べつに車上荒らしに遭ったわけじゃないんだからねっ!! ナビ無し、オーディオ無しの漢仕様だとこうなっています。 でもスピーカーと配線はあるもんね。 グローブボックス左側のダンパーのジョイントを外します。 手じゃキツイけど工具差し込んでちょっとこじれば簡単に外れます。 その後、グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年2月12日 12:13 篠原みずきさん
  • フロントのスピーカーを交換(Clarion SRT168)

    交換後の社外スピーカー。 Clarion SRT168。(純正オプション「SRT167」の次期モデル) リア側(Clarion SRT167)とメーカーが揃いました。 ケーブルは「エーモン No.2073 スピーカー変換ハーネス」。 スピーカー側端子は、平型端子(大・中)に交換。 スピーカーマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 19:11 みにみに53さん
  • Pioneer TS-WX910Aサブウーファー取り付け

    ウーファーの後ろ側の取り付けです。 スペアタイヤの取り付けボルトに付けてあります(添付パーツ使用) ウーファーの前側はアングルを溶接してステーを作りました。 リアシートの取り付けボルトを利用して取り付けてあります。 この部分がリアシートと干渉するので、ココまで削りました。 SUSは堅いので大変です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月4日 11:20 ラブ吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)