三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Defi-Link ADVANCE Control Unit Setの取付

    Defi-Link ADVANCE Control Unit Setを取付けていきます。 詳しい事は整備手帳検索で、エボX>メーター>ブースト計で出てきます。 自分自身もそちらを参考にいていますので、お許し下さい。m(__)m まずは、エンジンカバーを外します。 今回自分がセンサーを設置した場所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月6日 21:41 もやし_さん
  • 右ウインカースイッチ交換(フォグ・マナー付)

    左、交換前:オートライト有、フォグ無、マナー無。 右、交換後:オートライト有、フォグ有、マナー有。 ETACSを使わずに、手動オン設定する方法。(マナー) 1:すべてのドアを閉じる(テール・ボンネット含む) 2:助手席・運転席シートベルト着用 3:イグニッション・オフを5秒以上 4:イグニッション ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月27日 19:04 みにみに53さん
  • ブースト計不具合修理

    ブースト計が動かなくなり、配線チェック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 00:26 ファイターズ・LOVE!さん
  • 水温計取り付け&センターモニター交換

    センターモニターの片方が壊れたついでにマイナーチェンジ。 モニター大型化&水温計埋め込み。 埋め込みモニターの需要が無くなったのか、ほとんど見つからなかったんでオンダッシュタイプを流用。 パネル部分を新規製作。 水温計用のホルダーとセンターのホルダーを一体化。 純正のメーターフードとなるべく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:41 CRIMSONさん
  • イルミ連動 フットライト!

    ギャランのLED化は続きます。 今回も他の方の整備手帳やエーモンのサイトを見ながら実施しましたm(_ _)m まずは内張りですね。 壊すんじゃないかととても怖かったです笑 最終的にはこんな感じまでバラし! 電源はハザードのところからとりました。 もうシート周りがパーツでごちゃごちゃです。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 00:05 ごり?( ´ ▽ ` )さん
  • 水温計(Defi Racer Gauge)取り付け

    センサーはここに取り付け OBDよりバッテリー電源確保 エンジンルームから配線通したりスモール・イグニッション・常時電源を取る手間を考えるとPIVOTの方が楽でいいかも^^; 配線を少しでもシンプルにするためピラーに穴開けました^w^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月22日 19:04 セルシーさん
  • ドライブレコーダーの取付

    ドライブレコーダーを取り付けます。 今回のドライブレコーダーは電源がシガーソケットタイプなので、エーモンの【E329】線付ソケット(メス)を用意しました。 あとは、三菱電機の№246L4 3713 リードコネクターを用意しました。リードコネクターはディーラーで500円位で注文でき、そのコネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 22:14 もやし_さん
  • 街乗りレスポンス向上(ECUバージョン変更+インタークーラー純正化)

    取り付け前の部品たち 離陸&face off さよならしたパーツ 本来あるべきサイズに戻りました このつなぎ目も ひっぺがされた後 本来の姿に戻りました 純正インタークーラーに戻したことにより、圧損失がなくなり、低速域において特にレスポンスの向上が図られました。 それに加え、新開発中のフォルティス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月12日 22:55 white sharkさん
  • 足元LEDテープ(レッド)取り付け

    内張りを剥がします。プラスドライバー1本で行けました。(運転席側ネジ2本) ライトと連動にしたかったので、線を探しました。ライトの角度を調整するつまみ?に良さげな線があったのでそれを利用します。 こんな感じで線を追加しました。 被覆を剥いで、はんだ付けし、ビニールテープで巻いてます。 下手くそです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月14日 19:59 とあゆんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)