三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー移設

    エンコパ内にスペースを作るためにバッテリーをトランクへ移設してみる。 まずはバッテリーを取り外してマイナス端子をまとめてストラットタワーのバッテリ固定具が留まってたボルトへ移動。 +端子にリアまで引く+Bケーブルを留めて、グロメットから室内へ引き込みます。 初めは+側も端子を外してコンパクトに纏め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 00:07 八咫烏@CCVさん
  • GTOブルー E-Z16A バッテリーキルスイッチの取り付け

    乗る時間が短いので、バッテリーの消耗を防ぐために キルスイッチの取り付けです ダイヤル回すだけ通電と電圧のカットが、できる優れものです アーシングが横向きになりますが取り付け完了です 本当に便利なので、GTO紅やミニキャブにも取り付けてます バッテリーのD端子用とB端子用があるので注意して購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月3日 21:11 へきる(GTO紅)さん
  • GTO紅 アルミバッテリーBOX 取り付けその3

    海外品の安いアルミバッテリーBOX取り付けその3です。 これは……あまりおすすめできないですねボディに穴開けないといけないので(*_*) オクヤマとかのバッテリーBOXとかの方が良さげです 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 14:43 へきる(GTO紅)さん
  • GTO紅 アルミバッテリーBOX 取り付けその1

    かなり昔からバッテリーをリアに移設してます。 今回はアルミバッテリーBOXにするための作業です。 最初から作業する場合、エンジンルームから室内に配線を通してトランクまで配線を通さないといけません。 しかし配線は使い回すので難易度は1にしておきました。 配線通しも加わると、なかなか厄介な作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 07:59 へきる(GTO紅)さん
  • GTO紅 8月定期アイドリング

    8月のGTO紅定期アイドリングです。 9月のと前後してます。 ヘッドライトが20年ぶりにリトラクタブルライトに戻りました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 17:14 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱GTO キルスイッチの取り付けです。

    バッテリー放電させないためのキルスイッチです。 GTO乗れない時は、アイドリングさせるのが良いのですが、どうにもできない状況が多々あるため、キルスイッチ使ってダイヤル回すだけでマイナス端子をバッテリーから切り離せます。 短いブログですが関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 14:01 へきる(GTO紅)さん
  • GTOブルー E-Z16A バッテリーの+端子の修理です

    GTOブルーのバッテリーの端子の修理です 20年前にGTO紅でも、同じ作業をしてますm(__)m 持病なんですかね_(^^;)ゞ でわ↓のURLからどうぞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 00:58 へきる(GTO紅)さん
  • GTO紅 アルミバッテリーBOX 取り付けその4

    アルミバッテリーBOX取り付け完了です。 去年の秋の作業ブログです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 17:36 へきる(GTO紅)さん
  • 【整備】バッテリー端子交換

    バッテリーのプラス端子のナットがねじ切れたので・・・ エーモン工業から出てるバッテリ-タ-ミナルに交換します。 ってかこのままだとショートして大変危険です。 まずはマイナス側を10mmのスパナで緩めます。 で、端子をバッテリーから外します。 プラス側も同様に。 外したらテープなどでしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 10:06 RYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)