三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リア車高上げ(58,127km)

    リアの車高を上げる。というか RS-R の Ti2000 で下がりすぎた車高をちょっと戻す。 使用するのはこれ。L と S の設定があるうちの L の方。 スプリングの線間が狭い部分にはめる。ノギスで測ると一番薄い中心部分で片側 6 mm 厚。上下で 12 mm。ただしある程度は潰れるはずなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 15:46 technocompassさん
  • プリロード抜き

    プリロード10mm抜き セット調190mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 16:49 田舎モタさん
  • 車高上げ

    バネレートを下げて、マイルドになり乗り心地良くなったけど(^_^;)まあいいか でもレートはTEINノーマルよりは硬い、レートが低くなった分車高が1cm下がったので、プリロードを掛けてみた バネレート変更、セット長は195mm プリ5mm 伸び側のストロークが欲しい、微妙なところ 下がった車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 09:03 田舎モタさん
  • TEIN

    プリが掛かり過ぎていたので抜きました。 セット長195mm タイヤも175/55から165/55に変更しました。 デフォルトレートじゃないので、とりあえず様子見 因みにリアはTEINのショックにノーマルサスです(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 11:48 田舎モタさん
  • 作業補助

     某車屋さんのガレージをご厚意でお借りし先輩のクラウンの中間マフラー交換と車高調整をしました。 とりあえず30分もあれば交換出来るっしょと考えていたら思わぬ落とし穴が。。。 センサーを外す専用工具が無く四苦八苦、、、 先輩に断りを入れてセンサー保護カバー3箇所にベビサンで切れ目を入れスパナが入るよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 17:10 -Solitary Wolf-さん
  • 日々是試乗調整を楽しむ

    備忘録:25mm フェンダーまで590mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 02:04 style_plusさん
  • 日々是試乗調整を楽しむ

    備忘録 赤線間:15mm 桃線間:0mm→2mm サスペンションの突き上げ感と乗り心地、減衰力調整(ダイヤル:H側20)とのバランスを図るため車高UP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 22:18 style_plusさん
  • フロントの車高落としました

    -今年の1月に実行- ロアアームバーを入れてからと言うもの、装着前と比べてしっかり感こそ増したものの、全体的にソフト方向の乗り味に。 それはそれで嫌いじゃなかったのですが、やはり少し物足りなさの様なものも感じてしまいまして… しかもコルトスピードのダウンサスがフロントだけ車高が余り下がらず、元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年5月30日 21:28 うじうじこうじさん
  • 車高を少し上げてみた

    前回、ダウンサスを組んだら案の定フォグの最低地上高が足らなかった&リアが下がりすぎだったので対策しました。 まずはリアから。 ホームセンターで買ってきたゴムシート(300 x 300 x t10)を写真のような形で切りました。 外径100、内径60にしました。 内径はちょいキツかったですが伸びる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月11日 20:11 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)