三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • Brake maintenance.

    備忘録:136,983km 内部清掃・グリスアップ・ノッチ調整実施 *納車前に車検の点検項目にも関わらずドラム外した瞬間、全く手を入れてない状態がわかるくらいの大量のダストと汚れ。 *分解しないとわからないから手抜きする整備工場多いからみなさまお気をつけください。 *某大きい名前の企業も話題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 23:08 style_plusさん
  • リヤブレーキの分解メンテナンス

    走行距離が10万kmを超えたみたいなのでリヤブレーキの分解メンテナンスをするために山越え遠征してきました。(o^^o) サイドブレーキが効いているリヤタイヤをジャッキアップしますから、前輪にしっかりと輪止めを入れて車が勝手に動かないように安全対策を施します。ジャッキアップしてリヤタイヤを外したら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月12日 08:33 suzume3さん
  • フロントブレーキのメンテナンス

    フロントのブレーキを踏むと微かに”キィッ”と鳴くそうですのでブレーキを分解してメンテナンスをすることにしました。(・∀・) パットの厚みはベースの金属板の厚みと比較しました。ベース板の厚みは約5mmです。パットの残厚はそれより厚くみえますので7mm以上はあると見て大丈夫と判断しました。(*´∀` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月7日 21:18 suzume3さん
  • ブレーキの効きが不安と感じたので。

    先週末、4連休が取れたので北陸に行って来ました。いつもの通り下道で郡上や白川郷を通ります。下り坂でブレーキの効きに不安を感じました。仕事で使っている、ハイエースみたいな効きです。 アクレーのパッドに替えてまだ2万Km程のはず。何でこんなに効かないのか。早速点検です。 パッド残量はまだありますが、ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 18:57 naokichi5さん
  • ブレーキシュークリーニングとグリスアップ

    リヤブレーキをクリーニングしたのは、昨年末の車検前。 2000kmほどしか走っていませんが、軽い鳴きが発生しています。 それと窓を開けていないと聞こえませんが、ペダル操作に合わせて、キコキコ音が出ています。 ということで、フロントに続きリヤもクリーニングします。 キコキコ音を立てる可能性が高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 10:29 さまさま@愛知さん
  • ブレーキパッドクリーニングと面取り(鳴き対策)

    ADVICSのパッドに交換してから1年3ヶ月、3500km走行。 あれだけひどかったグローン音も解消。 ただ最近、朝イチの軽いブレーキングで「キ~~~」と軽快な悲鳴をあげるようになりました。 ブレーキ温度が低い時だけなので、グローン音と同じく、摩擦係数の影響でしょう。 下側のボルト1本抜いて、キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月12日 12:17 さまさま@愛知さん
  • キャリパー塗装?

    以前よりキャリパーを赤く塗装しようと考えていて、奥さんと子どもたちが一日でかけている日に実行。 タイヤ外してワイヤーブラシでゴシゴシしたりパーツクリーナー吹いたり。 やはりキャリパー外さないと思うように掃除ができなかった。 まあ、いいやと、程々で掃除終了。 せっせと養生を施した。 割と面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月26日 13:17 スーパーだいちさん
  • ネジ山補修

    フロント助手席側からたまにコトコトとブレーキング時に異音がしていたので点検してみたらブレーキキャリパー固定ボルトのキャリパー側のネジ山がなめっていました。。。 命に関わる重要な部分なのでAmazonにてリコイルセットとドリルチャックを購入し修理する事にしました。 http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月16日 14:37 -Solitary Wolf-さん
  • 長く乗るために(ブレーキ整備)

    ブレーキのフィーリングが悪く、フワフワした感じなので、まずはリヤのドラムを見ていきます。 まず前に交換したカップからのオイル漏れがないか確認します。大丈夫でした^_^ シューの交換が必要と思い、部品は調達していましたが前回の車検から2万キロ走行しましたが、思ったより減りが少なかったので今回はパスし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月8日 22:58 トコパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)