三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 横転対策③ ハブリング自作

    <過去作業の未アップ分、日付はダミー> リアにワイドトレッドスペーサーを入れた。厚さ20mmのを入れたため、ホイールとハブのセンターリングがそのままでは嵌合しなくなった。ハブボルト破断を予防するため、ハブリングを入れることにする。 ホイールは純正なので、内径54mm。ハブ外径も当然54mm。装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 21:12 technocompassさん
  • 横転対策① トレッド拡大

    <過去作業の未アップ分、日付はダミー> 高速コーナーで転けそうになる、いや、転けそうだと恐怖を感じさせるロールスピード。これを解消したい、というシリーズ。 対策① トレッド拡大 リア左右に各20mmのワイドトレッドスペーサー。中古品を購入したが、未使用品なのではないかというくらいきれいだった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 16:49 technocompassさん
  • 空気圧調整(備忘録)

    98,619km 借り物ですが、基本ですので(^-^) 給油時に調整。 170kpa→210kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月26日 20:39 tamtam3105さん
  • 車検の事前準備2

    昨日に引き続き、準備。 本日はフロント足回りとエンジン。 42627km走行。 9年目の車検にしては低走行距離。。 運転席側から点検・清掃。。 車高調もテインにて リフレッシュしてもらいたいのですが 時間と交換の手間が。。 運転席側のスリットが、 ほぼ消えている。。 交換後2年半。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 17:17 閻魔あいさん
  • 硬度計でタイヤの硬さ測定

    アマゾンで格安の硬度計を買いました。 アナログ デュロメーター (A型) これでタイヤの硬さを測定することにより、特にスタッドレスの替え時が判断できます。 まずアイのヨコハマ アイスガードたぶん4シーズンくらい・・は硬度50でした。ちょっと硬めですがまだ使える範囲です。 ※ちなみに鉄板を計測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 14:43 すぱるさん
  • 空気圧調整

    給油してこいとの命を受け、久しぶりに乗ってみたらタイヤの空気圧が気になり…4輪とも200kPaに調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 20:22 たっつまぁやんさん
  • ホイールバルブの緩み

    今朝、車庫からアイを出そうとして、ふと空気圧センサーのモニターを見てみると右前(赤丸のバルブ)が『2.1k』と表示されている。他の3輪は『2.6k』前後で問題無し。 パンクでもしたのかと思いジャッキアップして目視で点検してもわからない。そうこうしてる時、手がバルブに当たり”シューッ”という音が。バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 10:49 kawakkieさん
  • MOMOタイヤ初回点検

    5/28から使い始めてちょうど6ヶ月。 3,689㎞走行。 スタッドレスに交換したので点検。 リア残り溝:7.2㎜ 新品が7.7㎜だったから0.5㎜摩耗 フロント残り溝:6.5㎜ 新品が7.2㎜だったから0.7㎜摩耗 エンジンも駆動輪も後ろのくせに、smartと違ってフロントタイヤ依存が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月28日 16:04 hera@sma5さん
  • Webで見つけた アイの整備内容

    http://ameblo.jp/car-freak/entry-12130391761.html 1.ロアアームボールジョイントブーツ 2.タイロットエンドブーツ 3.ミッションサイドシールからのATFの漏れ 4.ウォーターポンプ が大丈夫か、確認のポイントですね。 走行距離 6.8万km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 11:46 puripuri777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)