三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スマホホルダーカバー改

    前回の適当なカバーでは神様の野郎は満足しなかったらしく、再び熱警告が出ました(爆) まずファイルを貼り付け。この時点で前回とほとんど同じ 今回の目玉は食品トレイ。発砲スチロールは断熱性に優れています。木目もなかなか…ゴミとして捨てられてもおかしくないガワになりました。 あとは天板貼り付けて終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 09:22 ムーさんさん
  • スマホホルダーカバー

    ダッシュボードにスマートフォンを設置していたら熱で警告が出ました(当たり前か) 厚いプラスティックのファイルを切って塗装、クレードルに貼り付けました。見栄えも悪いし、効果があるのかすらわかりません。 本当は金属板も考えたのですが、うかつに触るとこちらが火傷してしまいますのでパス。 これで効果があれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月8日 16:59 ムーさんさん
  • フットライト

    フットライトコントローラの実装&プログラミングが終わったので車両に取り付け。 ETACS-ECUに接続されているB317コネクタの51番と63番ピンにFドアカーテシスイッチが接続されているのでそこにエレクトロタップで分岐すれば、運転席足元なのでそれ程、苦も無く取り付けられるだろうと思ったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 16:41 ミーコ(=^・^=)さん
  • 洗車箱にステンシル

    ~ステンシルの例:wikipedhiaより~ 所さんの世田谷ベースを見て、こういうのが妙にかっこよく見えたので真似してみました。 今回は洗車用具入れのホムセン箱にステンシルを入れます。 ステンシル字体のフリーフォントを使用し、一般的なワープロソフトで印刷したものを型紙として使いました。 使用したフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 13:53 ほわい亭さん
  • 電波時計を付けた

    ナビ画面の左肩に時刻表示があることは分かっているのですが、どうしてもウロウロ探してしまいます。 不便に感じて市販品を付けている人は多いようですね。 ホームセンターに手頃なモノがあったので、試しに買ってきました。 写真は見えやすい角度で写したのでバックライトを点けなくても文字が見えていますが、通常は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月1日 23:10 さまさま@愛知さん
  • 【失敗100均工作】マップランプ

    100均で売っているLEDクリップライトとUSBケーブルを組み合わせて、USB電源で点灯するライトに改造。 そして手元に余っていたシガーソケットUSB電源に繋ぐ。出来上がり。 暫く使ったらLEDが焼けてきたらしく暗くなってきた。こりゃあかん。 USBライト買って来るわwwwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月12日 22:10 maquina(ポンコツさん ...さん
  • ダッシュボードの映りこみ対策(黒い布敷きました)

    2年くらい前に、ダッシュボードのフロントガラスへの映り込み対策に作ったものです。 先日アイのユーザレビューを見ていたらダッシュボードの映り込みが気になるというコメントが有ったので、私だけじゃないんだと思いUPしました。 黒い布をダッシュボードの形に合わせて切って端を縫っただけのものですが、効果大で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 15:42 ひよきちさん
  • 後からのコモリ音-インスペクションリッド ブチルゴム編

    車速45km/h辺りで、後からボンボンボンボンと太鼓を叩くような音が聞こえます。 インスペクションリッドを叩くと、似たような音がするので、手を加えてみることにしました。 外側には、断熱も兼ねた?サイレンサがあるので、これを外します。 白いのは、あとで追加したシンサレート。 使うのはブチルテープとア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 22:36 さまさま@愛知さん
  • PSPの車載マウント

    作ったマウントは首振りとおじぎの2軸可動で、 Φ60のメーター用のマウントを使った基部にPSP固定部をくっつける感じです。 PSP固定部の元になるのがコレ。 PSPと合体させて使う補助グリップです。 似たようなのがいろいろ出てますが使用したのはゲームテックのEASY GRIP P2。 PSP-20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 21:01 ALEX@新潟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)