三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビのオートディマカット回路仕上げ

    光センサの位置を固定せずに様子を見ていましたが、オーディオカウル正面なら、外界の明暗差に鈍感になるので、エイヤ!で穴あけ。 レンズとセンサを接着して、配線をクリップ固定。 こんな感じになりました。 感度はおいおい調整していきます。 https://minkara.carview.co.jp/us ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 01:09 さまさま@愛知さん
  • フィルムアンテナをサイドドアガラスに貼り付け💡

    YAC WL-5 WAVE LIMITED PRO フィルムアンテナ 専用エレメント プレオからナビ移設をしてナビは装着していましたが、フィルムアンテナを貼り付けていなかったので、やっとこさ貼り付けました😊 同じような事をみんカラで、されている方がいたので、参考にしました😆 まずは内張りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 23:45 ★☆たっちゃん☆★さん
  • ヘッドアップディスプレイ調整

    うちのあいちゃんはサイバーナビnd-hud1はディスプレイ部分が目線に被るので設置不可なのですが、無理やり本体部分を下げる事でシーソーの原理?でコンバイナーをルームミラーと同じ高さにしてます。 そのせいで本体部分をルーフにつける事ができず車体の振動でカタカタ揺れてしまいます。 対策として丁度い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 21:17 ほぺたんさん
  • あれから40年・・・ならぬ4年過ぎましたが

    【アイを弄る第7週目】 最近、リアビューカメラが「砂嵐」状態になっています(T_T) リアの安全確認出来るレベルではありません。 原因は、カメラレンズ内が白濁しています。 レンズの白内障・・・珍しいですね(笑) やっぱ大陸製は、耐用年数が短いです。 国産ならこんな事にはならない気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月25日 17:36 藍@彩さん
  • NV-U77Vの地図更新をした。

    先日購入したnav-uの無料地図更新のDVDが届いていたのでアップデートしました。 待つこと1時間… ファームウェアもアップデートして終了。 これで2012年度版になりました、無料だったので良かったですが今後ソニーは地図更新しないんだろうなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 00:10 palconさん
  • 地図データ更新

    マップチャージ7月分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月30日 14:07 さん
  • VICSアンテナを純正品から変更

    いきなり運転席側のサイドを開けたところですが、 以前のナビのTV/VICS線を残したままだったので、 この線を活用しました! あとはハンドルの下をくぐらせて、 差し込むだけ! 変換コネクタを買わなくて済みました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 13:30 さん
  • PSPナビ 

    子供たちはDSで遊んでいるので、誰も使わないPSPにナビソフト「MAPLUS」を使いカーナビにしてみようかと考えて置いてみました。 ミニゴリラよりちょっと大きいです。 50音検索、電話番号検索ができません。住所は番地まで選択できるので良いかと思います。 最初はGPSが拾わずにお店へ持っていった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月17日 20:23 i-たろうさん
  • VICSビーコンを認識しない(認識しました)

    10日前にPioneerのRW99を装着しましたが、VICSビーコンを接続しても認識しないのです。 ナビが悪いのか、ビーコンが悪いのか分かりませんが、疑わしいのは自分が手を加えた配線。(^^ヾ http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 21:50 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)