三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアハッチ 風切り音防止テープ

    エーモンの静音計画シリーズです。先日、西伊豆に行った時に高速でリア周りの走行音が気になったので、先達の知恵をかりて、付けてみました。 能書きを読むと、このボディ側のゴムに、リアハッチ側に貼りつけた商品を合わせて、ハッチのガタ付き防止と、遮音をするのだとか。 まず、あたり面を把握すべく、乾かないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月4日 18:51 閻魔あいさん
  • センターコンソールに吸音材追加

    先日カーペットをめくって遮音材を追加した時、センターコンソール下にフェルトが無い部分を見つけました。 さまさま愛知さんの記事で、樹脂製のシフトレバーマウントから結構音が出ていそうだとのこと。一緒に対策します。 ちなみに写真で鉄板が見えている部分はカーペットをカットしています。 100均で買った手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月10日 12:58 Joe-coolさん
  • トランクルーム遮音

    こんな遮音シートです。 角を少し落とすと収まりがいいです。 少しは静かになったかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 00:36 なすすさん
  • 防音対策

    リアドアパネルを3か所あるねじを外し、あとは根性でパネルをはがします。 リアドアには3か所のパネル穴があるので、写真のように防音材を貼ります。 フロントはリアと同じようにドアパネルの3か所あるねじを外し、あとは根性でパネルをはがします。 ドアには3か所のパネル穴があるので、写真のように防音材を貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月25日 14:26 M & Iさん
  • 遮音・断熱処理を追加(材料編)

    各部に思いつきで追加してきた断熱・遮音の処理ですが、それなりの効果はありました。 とは言え、手持ちの材料だけでやっていたので、かなり手を加える『隙間』が残っているので、まとめて追加処理をしてみました。 用意したものは… 左:発泡ウレタンスプレー 右:隙間テープ(耐候性が高く、反発力の低いものを選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 20:32 さまさま@愛知さん
  • たぶん無駄な隙間詰め

    今回のお題は、テールゲートラッチ。 ここをいじってどうと言うことはないのですが...(^^ヾ 取り付けボルトの1本は、ちゃんとアース用ボルトでした。 細かい。 ゲートのトリムを外して、中を覗くとラッチの周辺から光が見えます。 外側から見ると、けっこう広いですね。 ラッチを取り外します。 内面に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 17:29 さまさま@愛知さん
  • スプラッシュシールドにブチルテープ、マフラプロテクタにグラスウール

    またまた意味もなくバンパを取り外しました。 フロントのスプラッシュシールドにブチルテープを貼り付け。 効果は??? リヤもバンパを外したわけで・・・ 納屋からFRP工作したグラスウールの残りが出てきたので、遮音になるかも?とマフラの遮熱板に施工してみました。 アルミのプロテクタには穴を開け、グラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月3日 21:54 さまさま@愛知さん
  • ピラーのポイント制振

    ドアほどではないのですが、外からコンコンすると、情けない音がするので、改善することにしました。 リアハッチにも使った ポイント制振材をはるだけですが…。 内装2か所のクリップを外して、ジャッキをどけると、鉄板で塞がれているのが見えます。 10mmのネジを外せば、中に手が入るので、外側からたたいて響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月6日 17:02 閻魔あいさん
  • [既出]フェルトを貼り込み(その2)

    テールゲートには大きな空洞があります。 いちおう、メンテホールをカバーするトリムには、フェルトが貼ってありますが、脱落していました。(^^; 装着クリップは、水色アイと違い、安いものに変更されています。 吸音にはフェルトなどが有効なのはもちろんですが、「穴」が開いていてるのは、それ以前の問題。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月30日 18:58 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)