三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 【ボディ補強】(たぶん2WD限定) Fロアアームバー自作(後編)

    構造的に面倒な前側が完成したので、次は後ろ側を作ってみます。 みんカラの偉大な先達の方々のおかげで、作る前から構造も決まっていたため、作業も早いです。 という訳で完成しました(早っ!) ごらんの通り、アルミ角パイプの両端を斜めに切断し、取り付け用の穴を空けただけです。 ちなみに、角パイプのサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年2月5日 02:15 intaさん
  • モノコック車に骨

    アルミパイプで骨を形成 フロントの床に取り付けお陰で ブレーキが!以前より 数段UPですよ! リャーにも取り付け 左右同じようにね。 これで骨を形成できたよ! モノコックだからね。 とうふなんですよ! 串刺ししたので。これで、確りしましたよ。 コナーで体感しますよ! それに、2.3m走ればわかるは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月18日 00:23 ウェストビーチさん
  • リヤシートアンダーバー(?)自作

    今回のコレは効果こそ期待できますがお勧めできません。 運良く組み付け出来たものの、実際のところはパイプと金具の選定がイマイチだったため、リヤシートの組みなおしに疑問を残しています。下手するとリヤシート無しにしなければならないかもしれません。 リヤシートを外したまま走行するのは、写真のとおりです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月23日 18:40 maquina(ポンコツさん ...さん
  • フロントロアアームバーの自作

    以前から宿題にしていたフロントロアアームバーを、SUSアングルを加工して自作しました。 まずは前側のバーです。 下側は元のアングルですが、干渉を避けるためかなり切り込みましたので、フラットバーに若干折り曲げがついたぐらいの剛性しか確保できませんでした。 前側のロアアームバーを上面から見たところです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月5日 18:55 yoshi2294さん
  • 自作センターフロアーバーの微調整

    足回りメンテ、というかハンドリング向上メンテというか、手がつけられてなかったところを見直しに入ろうかな、と。 ずっと気になっていた自作のセンターフロアーバー。 貧乏くさいやっつけ仕事なのは性分だとして、長すぎる取り付けステーを短い物に取り替えたいと考えていたです。 ステーが長い分、左右のプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月1日 21:07 スーパーだいちさん
  • リアシート下ロッドの冒険

    久々やります。 補強材の自作。 ロアアームブッシュの補修を例のシューグーで行い、「これはいける!」と再確認。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7500815/note.aspx あくまでもロアアームを新品に交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 11:54 スーパーだいちさん
  • フロントロアアームバー(前側)自作

    こないだ作ったロアアームバー(後ろ側)の残材で前側も作りました。 かなりのやっつけ具合です。 写真は、タイヤハウス内側のカバーを外した状態です。 中途半端な長さの残材を曲げます。気分の良いことに、全く測ってもいません。 こんなガスバーナーでは温度が低くてきれいに曲がってくれませんでした。 繋いだあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月4日 17:47 maquina(ポンコツさん ...さん
  • リヤピラーバー自作

    もうパイプや金具を切るのも穴を開けるのも手馴れたもので、実作業時間で1時間ぐらいで終了しました。 やはり現物合わせなので寸法は相変わらずやっつけです。 自分の家から実家まで走ってみましたが、少し強い横風が吹く堤防を(言えないような速度で)走っても片手で鼻歌です♪ また、フロアバー装着後はテールが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月3日 19:46 maquina(ポンコツさん ...さん
  • 【ボディ補強】(たぶん2WD限定) Fロアアームバー自作(前編)

    購入する前から色々と噂は聞いていたんですが、やっぱりアイのフロント回りはグニャグニャします。 橋の上で横風に煽られたりすると思いっきり緊張を強いられますし、首都高の都心環状線あたりを走ると、普通に流れに乗っている程度のスピードでも、どこに飛んでいくか分からないほどフラフラする時があります。 とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月5日 00:52 intaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)