三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クラッツィオ ライン シートカバー

    先ずは、欠品が無いか内容品を確認してます。 取付開始! 背もたれとヘットレストは、付属ビニール袋を被せます。カバーを被せる際の滑りを良くして、取り付けを容易にしてます。これが有るのと無いのでは、全然違いますね。 フロント完了です。バンドとマジックテープで固定です。 これは後ろも同じです。説明書も解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 16:48 KEITANさん
  • 先代からシートカバー移設

    前回購入したGRANDEのシートカバー ダブルステッチで高級感出ますね グレーです。 フィット感は申し分ないです。 リアもフィット感ばっちりですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 22:33 ニシヤンさん
  • レカロLX-VS ELLISSE 取付

    レカロLX-VS取付 2005年9月12日購入の16年物だが、未だ現役。 当時、66,500円 レカロ純正ベースフレーム 2083.127.2 床面からシート下面まで20cm (R5.2.16 ps) ベースフレームを、JADE ローポジションタイプ MI035R-SR に交換。 床面からシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 20:32 てっつるさん
  • ステアリング&シート交換

    本日は前から所有していたカプチーノの純正レザーシートを取り付けしました! アイ用のレカロのレールを購入しアングル材を使用しましたが、思っていたよりもてこずりました! 取り付け後シュピーゲルのシートカバーを取り付け完成! ステアリングも先日購入したナルディエボリューション3を取り付けしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 19:04 参十壱さん
  • シート外観、腰の軽減とアクセント 三菱アイ

    旅をしていると どうも腰の負担があり どうにかならないものかと考えながらに シートについて 考える様になりました。 シートカバーやバケットを付けると 車中泊もするので シートが倒せない、また擦りきれてボロになってしまう。 シートカバーは シワがよったりするので😅 新潟 越後湯沢のホーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 13:06 小田原 とんびさん
  • Fシートトリムカバー

    些細なカバーです。値段も1個650円位で、左右で4個交換です。 交換前です。買った時から気に成っていました。何故か此処だけ変色して表面から粉吹いてました~😢 反対側もこんな感じです。 交換完了! 反対側も完了です。 こんな感じです。因みに運転性側も交換しました。手軽な金額で交換できるので、どうで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年5月8日 18:20 KEITANさん
  • 【備忘録:79269km】シート交換

    単なる備忘録なので、何の参考にもならない整備手帳です(^_^;) すみません。。。 アイのレカロ純正レールは座面の角度が調整出来ないのでちょい辛いですね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:59 けいランダーさん
  • リアシートレバー不良

    リアシートのレバーが取り付け部から、ポキリと付け根が取れてしまいました(泣) エアコン修理と同時に修理となりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月12日 19:56 ebikazu062778さん
  • フルバケ取り付けリベンジ(本設編)

    仕事が立て込んでいて2週間ぶりに休みを取れたので、以前計測してから手付かずだったフルバケを取り付けて行こうと思います。計測していた頃は寒かったのですが、今日は半袖で作業ができます。取り敢えず前回切り取ったサイドステーに計測データ通りケガキを入れて穴をあけていきます。ここまでは天気も良いので非常にス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:48 KAWA-ZOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)