三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • センターコンソールボックスの怪談

    サイドブレーキブーツをセットしょうと、横着をせず、センターコンソールボックスを取り外した。 取り外すに際して、割と抵抗があって、車いじりあるあるの気合と根性で引き剥がしたら、バキバキという音と共にシフトパネルごと外れた。 なにかやり方まずかったですかね? バキバキ音は、恐らくシフトパネルをシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月17日 12:01 スーパーだいちさん
  • グローブボックスの分解&清掃

    エアコンフィルター交換のため、グローブボックスを外したので、ついでグローブボックス自体を分解&清掃します。 多分、こいつも期待を裏切る事は無いでしょう。 プラスねじを外すだけで2つに分解できます。 写真は蓋(車両側) 本来あまり汚れるところではないを思いますが、10数年の歳月は侮れません。 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 21:51 緑蔵さん
  • フロアコンソール部 ・ シフトパネル部 の 清掃 その3

    外しておいた シフトノブ も かなり 汚れていましたので 先日 LED テールコンビランプ の キズ消し に 使った ホルツ社製 の プラスチック ポリッシュ を ウェットティッシュ に 付けて 磨いてみました。 これは 磨く前 の 汚れた 状態。 磨いた後。 あんなに 汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 14:38 アクア eK スペース G ...さん
  • フロアコンソール部 ・ シフトパネル部 の 清掃 その2

    シート脇 両サイド の フロア には 細かい ゴミ や 砂等 が 沢山 付着 していました。 今回 は コロコロ の 粘着紙 を 使って 掃除 しました。 シフトパネル の フチ シフトスライダー部 にも 汚れ が 堆積 していました。 この 部分 は エンジンルーム 清掃 の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 14:21 アクア eK スペース G ...さん
  • 車内のお掃除 その3

    床回りはそこそこに掃除できてきたので、今回は一部内装剥がして確認とお掃除を 写真は運転席後ろ側のスカッフプレート。 剥がして中性洗剤で洗います。 内側錆びてました・・・ 汚れと錆びを落とします。 錆落としの道具類を用意していなかったので、錆止め対策は次回 こちらは運転席前側 写真は清掃後ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 23:33 緑蔵さん
  • 車内のお掃除 その4

    プッシュクリップを追加した時、ついでにセンターコンソールをばらしました。 中は当然埃だらけ 中外共に水拭き掃除 結構綺麗になったけど、 写真じゃ全然変わりません(笑) こちらも拭き掃除 岐阜の塩元帥へ 結構大きなチェーン店だそうです。 店を訪問して初めて知りました。 無化調の塩が売り あっさり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 23:18 緑蔵さん
  • インパネの傷補修(^_^)a

    先日、久しぶりに洗車機をかけました^ ^ 寒いと洗車後の水分がすぐ凍ってしまい、 拭き取りも出来ません。 大雪の後は暖気が続いたので、 洗車と相成りました^ ^ そして週末。 この日も天気が落ち着いており、 久しぶりに車いじりをすることにしました! そのネタは? カーナビ交換の際に付けた傷です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 17:15 mobi.R1さん
  • 車内のお掃除 その1

    3月のPAYPAY祭りに釣られて、ついつい買ってしまったシャークの充電式ハンディクリーナー。 下手なパーツが買えてしまう程の高額商品!(笑) 昨晩届きましたので、 早速社内のお掃除をしました。 後側から攻めていきます。 後部座席の後ろや 後部座席の足元 掃除機掛けしていきます 絵面汚くてすみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 21:56 緑蔵さん
  • グラブBOX閉まり修理

    一応閉まるのですが、何かの拍子にグラブBOXの右側ロックが直ぐに外れてしまいます。 フェルトテープを使い閉まり具合を調整します。 フェルトテープを貼るのはこの部分です。 1枚では改善されず枚数を増やして行き、最終的に4枚重ねになりました。 これで普通に使っている分にはロック外れは無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 14:19 KAZUKIYOSANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)