三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアモーター交換のはずが

    エアコン洗浄・フィルター交換を行ったらブロワファン・モーター(以下、「ブロワユニット」)から異音がするようになったので、中古のブロワユニットを入手しました。 まずはグローブボックス下のブロワユニットのコネクタ、ネジ×3を外します。 旧旧比較(どちらも中古)。 左側が元々付いていたブロワユニットです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月31日 20:44 ムーさんさん
  • エアコンファンモーター交換など

    画像は有りませんが、先月の頭に修理があったので記録しておきます。 走行中に前の方からエアの流れる音 「シュー」というやつがしまして、 その後エアコンが効かなくなってきて、 工場に持ち込んだら、ラジエターのファンモーターがお亡くなりになっている、とのこと。 このまま行くと、エアコンだけではなくエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 02:56 かしわPさん
  • コンブレッサ交換 132,691km(備忘録)

    マグネットクラッチ逝く(>_<) 入院ついでに、タカタエアバッグ&コンビネーションスイッチのリコール作業! オマケに燃費の件のお詫びの無償オイル交換も(笑) やれやれ、リマニのコンブレッサだったが工賃込みの10万円⤵ まだまだ頑張ってもらわねばヾ(^^ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:33 球磨焼酎さん
  • エアミックスダンパー修理

    平成16年式 ACR40 エスティマ。 一年程前からガサガサ、ガサガサと異音、 温度調整も最近では冷か暖、ちょうど良い 調整が効かなくなってしまいました。 諸先輩方々の情報をもとにエアミックス ダンパーの分解を実施いたしました。 取り付けビス3本のうち、一番上のビス外し に苦戦しました。諸先輩方の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 19:03 アイ愛さん
  • エアコン修理

    納車前にエンジン掛けた時は効いてたのですが、むしろそれが断末魔だったようで、コンプレッサーは回ってるからと、ガス入れても冷風出なかった・・・ていうか、高圧側の圧が全然上がらなかった(低圧側より低いとか)ので、コンプレッサーが圧縮漏れか何かしてるんじゃないかと思いまして、テキトーな中古品(フラグ)買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 11:02 み・さん
  • ブロアファン交換

    一昨日の日記にも書きましたが・・・ エアコンの風量を弱~中ぐらいまでにセットした時にピーーーという 音が発生していて困っていたのですが。 一昨日空調系統を見ていた所、ブロアファンを触った時に音が変化したので 取り外してモーター部に耳を当ててファンを手回しするとゴロゴロという音が・・・ 中のベアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 20:05 yoshi_uさん
  • エアコンリレーとキースイッチノブ交換してみる

    エンジンかけたてにエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチが入らないことが数回おこったので、点検もせずに挙動からの推測でエアコンリレーを交換してみました。 発生条件と回復条件です。 発生条件は、4時間以上駐車後にマグネットクラッチが入らないことがある。 回復条件は、少し走ってからエンジンのリスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月5日 12:42 i903さん
  • エアコン高額修理

    4月にPS134を施工して、エアコンが効いていましたが7月に入り。去年と同じ症状で最初効かず、乗って1時間したらいつの間にか効いている状態が続いたのですが、さすがにこの暑さには耐えれず、何処が悪いか見てもらいます。 診断によるとマグネットクラッチが入ったり入らなかったり、センサーの類いではないかと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月6日 18:46 トコパンさん
  • エアコン

    昼過ぎに嫁が帰って来たけどエアコンが効かないと頭に角が生えてた😱 1カ月前にリレーの短絡で交換してるけど、今度は開放のまま動作しないようです。 俺もチェックで何度かリレーを抜き差ししたけど復活せずでした。 その後、ディーラーまで行き・・・ ディーラーでも同じ事したようで、でも、何故かディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 16:18 原始人?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)