三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー黒色化

    マフラー錆部に転換剤を塗布した所、案の定、黒く変色してしまいました。 バンパー、防熱板を外しマフラーとご対面。シリコンオフして塗装準備を行います。 今回使うのはコレ!高温部への塗装も可能なので期待が持てます。 塗膜が薄いので何度も塗り重ねていきます。 ようやく色が付きました。錆防止として全体を塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 05:44 KAWA-ZOさん
  • Exhaust note動画あり

    ワンオフマフラー参考排気音動画 「ヨシムラ GP-MAGNUM サイクロン」 *iPhoneにて動画撮影のため 低音が伝わりにくい、、、 参考までにこちらも 〜ワンオフマフラー その2〜 https://youtu.be/p8aFCv6EIxE

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 21:12 style_plusさん
  • 簡易薪ストーブ作成

    整備ではありませんが、簡易薪ストーブを作りました。 さて、煙突材料の腐ったマフラーパイプです。トラック用 ドラム缶の天板を切り取って ペール缶の上にふたをします。 マフラーパイプは高速カッターで真っ直ぐの部分のみを切り出します。 曲がった部分で使えそうなところも残します。 もう半分のフタをつくり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 19:54 しろあいさん
  • 今年最後のお仕事・・・テールパイプ加工・マフラーレス

    以前、加工・装着したマフラーカッターですが、不覚にも脱落・紛失させてしまいました。 固定が甘かった・・・反省。で、再度作成しようと思いましたが、部材調達や溶接が面倒だったので手持ちのもので加工・装着しました。 今回はマフラーレス仕様。まぁ、マフラーはありますが・・・ 画像は作業後。 少し近寄って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年12月31日 09:39 MANTAROW@さん
  • マフラー塗り替え

    後ろから見て、とても浮いていて貧弱に見えたのでカムフラージュしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 12:25 ラテン車が好きさん
  • タコ足!!

    タクミクラフトさんから頼んでいたタコ足が届きました♪ とても綺麗な集合部分をご覧ください♪ 色々な角度から~1 色々な角度から~2 色々な角度から~3 色々な角度から~4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 16:26 ☆COBB☆&★FABY★さん
  • 爆音対処 その3

    前回、半田が即効溶けたので、上蓋もワイヤリングで固定してみました。 溶接…すりゃあ…良い…のですが…、とりあえず試作段階ってことで(汗) 蓋の固定はこんな感じ。熱的に一番負荷のかかる位置なので、ステンのワイヤリングがどこまで(いつまで)耐えてくれるか、も、実験事項かな、と。 筒の穴の数も、8mm× ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月25日 14:47 じん@rebuildさん
  • マフラー塗装

    ずっと何かしまらないリアビューだと思ってました。で、マフラーを耐熱塗料で塗ってみました。 スカッフプレート交換、スピーカー交換、ウェザーストリップ交換、ドアトリム交換、フロアマット交換、シートカバー装着、マフラー塗装とこれでもって、大方の目標達成です。HIDへの道は、1ヶ月点検の際にディラーの紹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 12:13 81Y/JR130さん
  • 純正マフラー補修の続きと、フランジボルトの点検

    昨日耐熱スプレーした面。 今日は裏と、ボルト類を耐熱スプレーで塗りました。 写真無くてすいません。 そして、注文していた焼き付き防止潤滑材が午前中に届いたのと、珍しく朝から鬱からそう状態になってくれたので、BLITZマフラーから純正マフラーに交換する事に。 が、Dラーから届いていた点検ハガキを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月16日 20:30 第九のげんさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)